子どものトイトレはだいたい3歳過ぎた頃を目安に「そろそろ…」と考えるご家庭が多いのではないでしょうか。
「子どもがトイトレを嫌がる」という相談とアドバイスが、Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」に寄せられました。
●3歳半の男の子
●まだおむつが外れません。
●おしっこはなんとかトイレでできるのですが、うんちはトイレだと嫌がります。
●そろそろトイレでうんちしようね、やトイレですると気持ちいいよ、とか促してはいるのですが…。
●時にはおしっこですらおむつでしたがり、私もイライラしてきつく言ってしまうことがあります。
●保育園の他の子はもうほとんど外れているので、焦っています。
トイトレがうまくいかないと心配になり焦りますし、おもらしなどの不安もありますよね。
本人のやる気を待つ?それとも根気強く教えてあげる?3歳半のトイトレ事情!
7,181 View「3歳半の子どもがトイレを嫌がります」というお悩みと、寄せられたアドバイスをまとめました。
そのうちやる気が起きるかな…
焦る気持ちはわかります!
トイトレを経験した方からのアドバイスを見てみましょう。
「うちは夏すっぽんぽんで過ごさせてみたら、受けるものがないからなのかすんなりトイレに行ってくれました(笑)」
「子どもは敏感なので、親の焦りも感じ取っているかと思います。トイレでうんちするって怖いみたいですね」
「少しずつ褒めながら、焦らずイライラしないで徐々にできるように支えていくと良いと思います。うちは怒ると逆効果でした」
叱れば叱るほど、子どもも親の気持ちを感じ取って怖がってしまうのかもしれませんね。
待ってあげましょう
「大丈夫ですよ」という優しいアドバイスが寄せられました。
●「3歳なんだからおむつが外れないのは親が怠けてる」なんてことはありません。
●そんなことはなく、子どもの身体が出来上がっていないだけなのです。
●ママ自身も「子どもの成長には個人差がある」ということを理解する必要があります。
●子どもは確実に日々成長していますし、就学までにおむつが取れない子どもはいないはず。
●もしそれまでに取れなければ、専門の機関に相談すると良いかと思います。
●大好きなママが排泄の時に怒ってる!と感じると子どもも怯えてしまいます。
●寛大に、焦らず、その子のペースで大丈夫ですよ。
「他の子はできてるのに…」と焦る必要はないようです。
うちの子はこうだ、ということを理解し、足並みを揃えて向き合っていくのがベストなのかもしれませんね。
(編集:コノビー編集部 齋藤)
(イラスト:タキノユキ)
1
これがママ友界の天国と地獄!尊い「心のハグ」と、頻回おさそい洗礼に出会った
眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい