2歳7ヶ月の男の子ママから、Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」にとある悩みが寄せられました。
それは、1日100回以上の「これなに?」の質問攻め!
●よくあることだし…と「これはバスだねー」などと返してきた。
●踊ってみたり、高速で返答したり、歌舞伎の真似をして返すと攻撃が緩む。
●そんな工夫をしないと息つく暇もない!
なにか面白い返事の仕方がないか、アドバイスを求めたママさん。
寄せられた対処法がこちら!
「ママ、これは何?」が1日100回以上…!?少しでも面白い返しをして笑わせたい!
11,514 View「なにこれ!」「なになになになに…」の時期の息子さんに、なんて返せばいい?という悩みに寄せられた対処法をまとめました。
ママ、教えて!
なんだろうね〜
「なんだろうね〜いっぱいお勉強してママに教えてね」
「子どもに考えさせると想像力が豊かになって良いと聞きますね」
「私が聞きたい!これ何?って」
「何だとおもう?って聞いちゃう!」
なになに?に対して、逆にこっちから聞いてしまう!というママさんが多数。
一方でこんな意見も。
「教員です。たくさん対応してあげるのは良いですね!ただ、問い返すのはほどほどがいいかも。せっかくの好奇心がしぼまないようにしてあげてほしいです」
クイズ形式はどう?
質問者のママさんが歌舞伎の真似をしながら答えていることに対し、育児を楽しんでいる様子を受け取ったママからの体験談がこちら。
「歌舞伎風に答えるの、真似したいです(笑)。うちはママのからだのどこかをスイッチに見立てて、ピンポーンって言ってもらってからこれ何?って言ってもらい、子どもの大好きなキャラクターの声真似で答える!うちはこれがウケました」
「歌舞伎の真似で休憩…これ以上のアイデアはないかも。ステキ!ピンポーンと音がなる○×グッズを買うのはどうでしょう?それを使いながら逆になんだと思う?と質問しちゃう!」
なになになに…の終わりなき質問攻めに対し「なんだろうね〜」と返すだけでなく、クイズ形式にして一緒に考える時間を作るのはとても楽しい時間になりますね♪
2歳の子によくあるなになに期も、こんな工夫をすると子どもとの楽しい時間に変わっていきますね!
3歳に差し掛かると、自分で考えたり調べたりする時間が増えるはず。
今しかないこの期間を楽しむ方法として、参考にしてみてください!
(編集:コノビー編集部 齋藤)
(イラスト:にくきゅうぷにお)
2
幼稚園の面接で「昼ごはん何を食べた?」との質問。昼食前の娘は、その時…!?
ひいちゃん
3
小5長男と3歳末っ子。年の差兄弟が喧嘩すると、結局こうなる。(笑)
ホリカン
4
「お母さん、アレは嘘でした」幼少期のことを母に打ち明けたところ…
粥川結花
学習机…買う?買わない?第三の選択肢「夫のDIY机」が大成功だったワケ
コノビー名作集
「小児科に、元気な兄弟も連れて行く」ミッションの過酷さよ……!5児の母が願うこと
コノビー名作集
結婚前の私に伝えられたらいいのに。私が大変なときの夫はすごい!
コノビー名作集
妹に激怒していたのに……3歳児の“お兄ちゃん”な一言に、思わずホロリ。
コノビー名作集
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』