待機児童問題は、都会だけの話ではなかった。
保活に重要だったのは……
連絡帳は何をどう書く?文章から垣間見た夫の育児
保育園の連絡帳、毎朝何書こうか悩みますよね〜
夫婦でも書き方が違って興味深かったお話です...
待機児童問題は、都会だけの話ではなかった。
保活に重要だったのは……
夫との間に生まれた「共有感」とは!?
今の時代だからこそ起きた、嬉しい変化。
「体調が悪いときには休む」
の選択肢がとりやすい世の中に!
これは名案!!と思ったのですが……
保育園の先生ってすごい。
新記事は毎日更新中!
お楽しみに♪
(編集:コノビー編集部 木下)
1
産後うつの妻にかわり、育児9割負担を覚悟した夫。「不平等な育児」に学んだ。
上野舞
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
ママは笑うしかない(涙)2歳娘が発した辛辣なひとこと!
コノビー名作集
「息子さんには向いてない」そう言われ続けた彼が挑んだ、ピアノへの道
コノビー名作集
ご近所さんの気持ちに感謝…もらったのはお茶だけじゃなかった
コノビー名作集
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい