長女の中学校生活準備で「親にできることって、もう少ないんだな…」と感じた話のタイトル画像
公開 2021年10月22日   更新 2022年10月18日

長女の中学校生活準備で「親にできることって、もう少ないんだな…」と感じた話

14,173 View

長女の中学校生活に必要なパソコン準備に関して、思いがけずセンチメンタルになってしまったお話です。


>シリーズの最初から読む


まいどおおきに!

普段タブレットを使って絵日記や記事の画像を作成しているものの、パソコン関係にはそこまで詳しくない系オカン、さとえみです!


我が家はベルギー在住なのですが、日本で言うところの中学生になった長女は、学校でパソコンを使って勉強しています。

そのことは事前にも説明されていたので、さっそく準備をしようと思ったのですが……。

長女の中学校生活準備で「親にできることって、もう少ないんだな…」と感じた話の画像1


パソコンのスペックはどのくらいのものがいいのか?

壊してしまった時などはどうするのだろう?

自転車通学をしている長女が、パソコンを宿題用に自宅に持ち帰る時のことも考えると、「万が一」を考慮に入れないわけにもいかず……。

ちょっと気後れしていた、というのが正直なところだったのです。


しかし!そんな親の悩みを見透かしたかのように、学校からレンタルできるというではありませんか!

もちろん無料でというわけにはいかないようですが、そういう「プラン」があるだけでも親としては心強いものです。

長女の中学校生活準備で「親にできることって、もう少ないんだな…」と感じた話の画像2


新学期が始まってレンタルしているパソコンを実際に見ましたが、良い感じでした!(語彙力……)

長女いわくクラスメイト全員が同じものをレンタルしているそう。

これなら操作方法を生徒同士で教え合うこともできるだろうし、指導する先生も混乱が少ないでしょう。

パソコンは3年も経てば型落ちになったりするので、3年間分のレンタル料金が360€(日本円で約47,000円くらい)というのもリーズナブル!と思いました。

もちろん、ベルギーの中学校でも、パソコン学習の有無も含めて様々ですが、我が家の場合はこのようなシステムで良かったな〜と感じました。


この記事を書く上で、長女にもう一度パソコンについて聞いてみたところ、とても丁寧に説明してくれました。

ほんま、いつのまにやら立派になって……。

オカンにできることが、もうあんまりないような気になって、ちょっと涙腺がゆるんだのは秘密です。


ほなまたね!

※ この記事は2024年08月19日に再公開された記事です。

Share!

ベルギーから、まいどおおきに!のタイトル画像
ベルギーから、まいどおおきに! #94
さとえみのタイトル画像 さとえみ