トイレトレーニングのお悩みを解決する3つの方法!のタイトル画像
公開 2015年06月29日  

トイレトレーニングのお悩みを解決する3つの方法!

571 View

いつかはやってくるトイレトレーニング。気合を入れて始めてみたのは良いけれど、服を汚してしまったり、トイレットペーパーを大量に引き出してしまったり。ママのため息は増えていくばかりですよね。今回はそんなお困りママの悩みを簡単に軽減する3つの方法をご紹介します。


ボディスーツ肌着が邪魔にならない方法!

「トイレトレーニングを始める頃にはボディースーツ肌着は卒業、タンクトップやキャミソールを着せるというけど、就寝時やお昼寝時にお腹が丸出しになってしまうのが気になるし、もったいないからサイズアウトするまで着させたい」というママも、少なくないのでは?実際、私の子どももボディースーツ肌着を着ながらトイレトレーニングを行っています。



しかし、トイレトレーニングのときになると肌着の一部が便器に付いてしまって不衛生。そんなときには、スナップ部分をまくり上げて肩で留めておけば落ちてこないので便利です。



特に男の子の場合、ちょっと長めのトップスを着ているとおしっこがかかってしまう事もありますが、この方法ですとまずそのようなことがないので安心です。

トイレットペーパーを大量に引き出されないようにする方法!

短時間でも子どもを一人にすると、トイレットペーパーを大量に引き出され大変な事態になってしまうということ、多々あると思います。



防止策としては、トイレットペーパーをペーパーホルダーから外してしまうのがオススメです。子どもの手の届かない高さの棚などに一時的に置いたり閉まったりしておけば悪戯されません。女の子でトイレットペーパーを使用する必要があるけれどもたくさん引き出されるのは困る!という場合には、事前に使う分だけカットして渡して、ロール部分は閉まっておくのもいいと思います。

連れションするとオムツ外れが早くなる?!

かく言う我が家もトイレトレーニング真っ只中です。「幼稚園入園までにオムツが外れなかったらどうしよう」と心配になり、幼稚園の先生に相談してみたところ、「入園した子のうち1/3はオムツが外れていない事が多いけれど、一学期のうちにみんな卒業できます。」と言われました。



お友達がトイレでおしっこしていると、自分もしたくなり出来るようになっていくそうです。近々、実践してみようと思っています。

まとめ

いかがでしたか?

トイレトレーニングって本当に大変ですよね。でもちょっとの工夫で「困った!」が軽減できますので、ぜひ色々な工夫を凝らして、楽しくトイレトレーニングを進めていってくださいね。

Share!