うん、とりあえず移動しようか。
SNSでも大人気のなみそさんが、2021年12月に発売した書籍『今日も猫だまり』(KADOKAWA)。猫と暮らす子どもたちの、優しい時間を切り取った多くの写真。その中から、ホッコリ笑顔になれる瞬間をご紹介いたします。
「仕事と私……どっちが大切なの?」的な。
ちょ……どいてください……キーボードと猫ちゃんの間に手を入れて作業したのかな?書籍には他にも、4匹の猫ちゃんと、子ども達の素敵な日常が盛りだくさん。子どもと猫の関わりを暖かく見守る、なみそさんの穏やかな視点にも癒されます。ぜひお手に取ってご覧ください。(編集:コノビー編集部 空閑香織)
#キーワード
Share!
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
4
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
キーワード一覧を見る
ガラス越しに…チュ♡小悪魔ちゃんのカワイイ誘惑に、どうする息子よ!
コノビー名作集
我が子が特性で悲しまないように、親は何ができるのかな。/『ママはADHD』最終話
「お腹がすいて涙がでちゃう…」息子よ、その空腹に異議あり!
姉は5分前行動、弟は……!?姉弟でこんなにも違う朝の身支度への姿勢
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい