二人目以降の悩み。きょうだいの年齢差はどれくらいがいいの?みんなのアンサーは…のタイトル画像
公開 2022年08月03日  

二人目以降の悩み。きょうだいの年齢差はどれくらいがいいの?みんなのアンサーは…

6,765 View

うーん、年齢差って迷う!


金銭面、生活面を考えると何歳差がいいのか


年子、2歳差、ちょっと離れて10歳差など。

子どもを二人以上育てたいと思うと、何歳差がいいのか迷います。

Q&Aコミュニティサービス「教えて!goo」には、次のような質問が寄せられています。

「子どもは、何歳差で産むのがいいと思いますか?」
「金銭面や生活面などいろいろ理由も知りたいです」

果たして、どのような回答が集まったのでしょうか。

年子は記憶がないくらいに大変

二人目以降の悩み。きょうだいの年齢差はどれくらいがいいの?みんなのアンサーは…の画像1
pixta_59406112_S


質問文には、さまざまな考えが書き込まれています。

まず、「とにかく年子は大変」という意見。

自身が年子で育った回答者のひとりは、母親が「年子は記憶がない位大変だった」と話していたことを明かしています。

上の子が1歳のときに赤ちゃんの弟か妹のケアをするなんて、想像するだけでハードそう…。

年子ほどではないにしろ、年齢が近い「2歳差」もきついとのコメントはほかにもありました。

子どもを持つ前は、2歳差がいいと思っていた女性は「いざ産んで育てるとしんどすぎて2人目が欲しいという気持ちに全然ならなかったです」と綴っています。

一方で、夜泣き対応や離乳食などを近いタイミングでできるので、感覚を忘れずにすむのも年子や2歳差の利点と言えそうです。



入学タイミングがずれる4歳差が人気

二人目以降の悩み。きょうだいの年齢差はどれくらいがいいの?みんなのアンサーは…の画像2
pixta_41041518_S


回答で目立ったのが、「4歳差」でした。

「理由は高大同時進学時のお金のこと。子どもは2歳までが大変で後はなんとかなる」

「同性の場合、幼稚園や学校の制服などもちょうどお下がりを回せたり、金銭面で助かります」

入園や入学のタイミングがずれるので、同時期にお金がかからずにすむのは4歳のメリット。

上の子が私立大学、下の子が私立高校に入学となった場合、高額な入学金の支払い時期が重なることになります。

家計を考えると、身構えてしまいます。

また4歳差だと、上の子が育児の戦力にもなってくれる心強さもありますね!

子どもたちの生活リズムが異なるのはデメリットでしょうが、学費を考えると4歳差との回答が多いのには納得です。




相談文に「金銭面で」と書かれていたので4歳差が人気ですが、年子にも2歳差にも、はたまた7歳、10歳差にも良いところはあります。

家庭の事情はまちまちですし、タイミングもあるので「ベストな年齢差はこれだ!」と断言はできません。

あくまで、ご参考までに。


(編集:コノビー編集部 そのべ)




※ この記事は2024年09月30日に再公開された記事です。

Share!