よく家に来る息子の友だち、マナーが悪くて困惑。笑顔で対応?それとも叱る?のタイトル画像
公開 2022年07月16日  

よく家に来る息子の友だち、マナーが悪くて困惑。笑顔で対応?それとも叱る?

20,288 View

学校で友だちができて、家に連れてくるのはいいのだけど…。


家によく遊びに来る子が、図々しい…。


お子さんが小学校に入学。

新しい環境で一緒に過ごせるお友だちができると親は安心ですよね。

でも、その子のマナーがあまりよくなかったら、どう対応すればいいのでしょうか。

自分の子どもではないので強く叱りづらいし、かといって笑ってやりすごすのにも限界がある。

Q&Aコミュニティサービス「教えて!goo」には、悩めるママの叫びとも思える相談が寄せられています。

相談者には小学校1年生の男の子がいて、仲良しの女の子が頻繁に自宅に遊びに来るのですが、その子の言動に強い不快感を抱いています。

・「○○のママ~、のどかわいた~!」とまるで自宅にいるかのように振る舞い、オレンジジュースを出したところ「氷を入れて」とリクエスト

・午前中に遊びに来てお昼時にも帰らず、昼食を出さなくてはいけなくなった

・相談者の子どもが公園にいる時に遊びに来て、「家の中で待ってていい?」と平然と言ってくる

挙げればきりがありません。

相談者に対してどのようなアドバイスが投稿されたのかを見てみましょう。


その家にはその家のルールがある

よく家に来る息子の友だち、マナーが悪くて困惑。笑顔で対応?それとも叱る?の画像1
pixta_55716435_S


不快に感じながらも必死に女の子に向き合う相談者は、きっと優しい人なのでしょう。

しかし、相談者がそのスタンスでいる限り、要求はエスカレートする一方だと指摘するコメントが相次いでいます。

「はっきり大人の対応をとらないのでその子になめられすぎていると思います」
「中途半端に良い顔するから、向こうもつけ上がる…いやいや、甘えてくるのです」

相談者の家には家のルールがあります。

「『郷に入れば郷に従え』という言葉があります」
「そこの親がだめといったらだめ、なんですよ」

それらの回答の通りで、女の子の家ではどうあれ、別の家に遊びに来ている以上、その環境に合わせてもらう必要はあるでしょう。


自分の子に相対するような気持ちでいる

よく家に来る息子の友だち、マナーが悪くて困惑。笑顔で対応?それとも叱る?の画像2
pixta_78473289_S


相談者はよかれと思ってわがままをきいているのでしょうが、女の子からすれば、「自分のママより要求を聞いてくれる便利屋」のように思われているかもしれません。

今後どうすればよいかについては、「自分の子だったらと思って対応したらいかがですか?」というアドバイスが寄せられています。

たとえば昼食の件なら「食べてからまたうちに来なさい。それまで自分の家に帰って」と言って帰宅を促すくらい強く出ることは必要なのかも。

後は、女の子の保護者に連絡をして現状を話してみるのもありですね。



マナーが悪いといっても、まだ小学1年生です。

もしかしたら他の家に遊びに行った経験が少なくて、振る舞い方を知らないだけかもしれません。

しっかりと「ダメなものはダメ」と伝えてみるのはどうでしょうか。

(編集:コノビー編集部 そのべ)



※ この記事は2024年11月12日に再公開された記事です。

Share!

関連情報