秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」のタイトル画像
公開 2022年06月20日  

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」

10,741 View

ゲーム感覚で取り組めるタブレット学習。とても楽しそうなのですが、なかなか期限内に終わらせることができないのが悩みでした。そこで……!?


>シリーズの最初から読む


こんにちは!8歳双子と5歳末っ子の三姉妹育児をしている、田仲ぱんだです。

最近8歳の姉たちは、学校の宿題以外に、自宅でタブレット教材を使った学習をしています。

昔は紙のドリルしかありませんでしたので、親からすると「ゲーム感覚でやりやすいんじゃないか」と思っているのですが、先日こんなことがありました。

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像1


ひと月分の教材を終えるにあたり、どうしても月末まで溜め込んでしまうのです。

それでもなんとか終わらせることができるので、良いと言えば良いのですが、なかなか余裕がありません。


月の途中の段階で「このペースでやっていけば大丈夫だな」と思っても……。

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像2


それでも、月末には溜まってしまっているということもあり……。

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像3


もう少し余裕をもって勉強しないと、学力としても身につかないのではと思ってしまいます。

娘たちが取り組んでいるタブレット教材は、AIが学習ペースを判断して「週に何回勉強をすればいいか」「あとどれくらいの単元が残っているか」などを教えてくれます。

とても便利な機能なのですが、それが油断にもつながってしまうのか、月の後半で勉強ペースが失速してしまう様子。

そこで……

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像4


これまではゲームやテレビなどの自由時間だった“ドライヤータイム”を、タブレット学習の時間とすることにしました。

そうすると……

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像5


毎日ペース良く勉強時間を確保することができ、本人も負担に感じない様子。

親の方も「ドライヤーの時は勉強」と決めておくことで、勉強勉強とガミガミ言う感じになりませんし、忘れずに声かけをすることができます。

そして月末には……

秘訣は“習慣化”!ついにたどり着いた「タブレット学習のゴールデンタイム」の画像6


月末が来る前にすべての単元を終了し、見直しすらできる状態になりました!

「毎日1回自主学習をする」というように頻度やペースで目標を立てるよりも、「この時間はタブレット学習をする」というように「取り組む時間」を決めてたことが、解決のコツだったと思います。

この調子で、家庭学習の習慣をつけていきたいと思います。

※ この記事は2024年12月17日に再公開された記事です。

Share!

あっちゃこっちゃ3人姉妹のタイトル画像
あっちゃこっちゃ3人姉妹 #142
田仲ぱんだのタイトル画像 田仲ぱんだ