※2022年8月29日〜30日(コノビー公式Twitterより)
最多回答は「ぶどう」(73.9%)で、「梨」(15.2%)、「柿」(10.9%)を大きく引き離しました。
ぶどう人気の高さが伝わってきます!
スイカやプラムから、ぶどうや柿、栗を目にするようになると季節の移り変わりを感じますね!
スーパーに並ぶ秋の美味しいフルーツを見ると、どれにしようか迷ってしまう。
アンケート結果では、子どもが好きな秋のフルーツNo.1は、「ぶどう」でした。
房にまーるい果実がくっついた形が可愛らしいし、甘い香りも食欲をそそってきます。
デラウェア、巨峰、シャインマスカットなど、色や果実の大きさの違いを楽しめるのもぶどうの魅力ですね!
筆者の周りにいるパパママからもぶどう人気の声が挙がっていますが、その理由は「食べやすさ」でした。
「ぶどうは皮がむきやすいので、洗って各自で食べてもらっています」
「種なしぶどうなら、種を気にしなくていい」
ほんと、それ!
柿や梨も美味しいものの、子どもが食べるとなると、皮むきのハードルが高い。
シャインマスカットや巨峰よりも、柿と梨のお値段はリーズナブルなのですけどね、食べやすさとなると、ちょっと…。
アンケートにお答えくださり、ありがとうございました!
(コノビー編集部:そのべ)