子どもが他の子のおもちゃを欲しがって焦る…!良い対処法はある?のタイトル画像
公開 2022年12月18日  

子どもが他の子のおもちゃを欲しがって焦る…!良い対処法はある?

996 View

どう伝えたらいいのか悩みますよね。


他の子のおもちゃが欲しい!

子どもが他の子のおもちゃを欲しがって焦る…!良い対処法はある?の画像1
pixta_85034612_S


Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」に、こんな質問が寄せられました。

「もうすぐ3歳の息子が、他の子のものばかり欲しがった時はどう対処すればいいですか?」

相談者によると、自分が遊んでいないおもちゃも、お友達が遊び始めると取り上げてしまうのだそう。

来年から幼稚園の年少さんになるということで、お友達との関係を心配されています。

小さいうちは仕方のないことですが、我が子のこととなると気が気じゃないですよね。

どんな回答が集まったのでしょうか?


プロからのアドバイスも!

子どもが他の子のおもちゃを欲しがって焦る…!良い対処法はある?の画像2
pixta_81259378_S


参考になるのが、保育士さんからのアンサー。

「2~3歳であれば公共の物の区別や仲良く分けることがまだ出来なくても大丈夫だと思います。」

とのこと。

プロからこう言ってもらえると、少し救われた気持ちになりますね。

また、「あれが欲しいという気持ちは汲んであげるといい」のだそう。

気持ちを受け止めたうえで、「みんなのものだよ」と根気よく伝えていくのが良いみたいですね。

また、自分に自信が持てるように、良い所をたくさん褒めてあげることもオススメされていました。


集まる共感の声!

子どもが他の子のおもちゃを欲しがって焦る…!良い対処法はある?の画像3
pixta_66265276_S


アドバイスとして他には、

・おもちゃを取ってしまった相手の親に、自分がこの件で悩んでると打ち明ける

・なぜ欲しいのか、優しく聞いてみる

・親が子どものおもちゃを欲しがってみせる

などの意見が集まりました。

また、似たような体験をしたことがある方も多いのか、

・自分の子がおもちゃを「取られる」より、「取る」側になった時の方が悩みますよね…。

・みんな同じような事をしながら大きくなっているので、あんまり気にしすぎずに!

・お互い頑張りましょう!

など、共感や応援の声もありましたよ。



お友達と一緒に遊ぶようになると、親としては嬉しい反面、悩みも増えてくるもの。

同じような悩みをもつ方も多いとわかると、少し励みになります。

適度に力を抜いたり、周囲の力を借りたりしながら、向き合っていけるといいですね!



(編集:コノビー編集部 岡田)


※ この記事は2024年10月17日に再公開された記事です。

Share!

関連情報