出産後、お腹に力が入りづらい、お尻がたるむことはありませんか?
尿もれ、下腹が出る、腰痛になりやすい方もいるでしょう。これらは、骨盤周りの筋肉に力が入りづらくなり、姿勢を整えたり引き締めておいたりする力が低下している証拠です。今回はそれらの筋肉を刺激して、骨盤を引き締めるエクササイズをご紹介します。
![お尻とお腹を引き締める!産後の骨盤ビューティーエクササイズのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201501/235/63573d008f93d619a8743d27c55d58dcaab1c28d_l.jpg)
お尻とお腹を引き締める!産後の骨盤ビューティーエクササイズ
6,287 Viewこんにちは!美姿勢インストラクターの美宅玲子です。出産後、お腹に力が入りづらい、お尻がたるむことはありませんか?今回は姿勢を整えたり引き締めるための筋肉を刺激し、骨盤を引き締めるエクササイズをご紹介します。
出産後のお尻のたるみ、尿もれの原因は?
①坐骨・骨盤底を感じてみましょう。
◆座って、両手のひらをお尻の下に敷いてみましょう。
手のひらにお尻の骨が当たって、とても痛いですね。この骨を「坐骨」といいます。
左右の坐骨を結び、股をハンモックのように下から支える筋肉を、「骨盤底筋群」といいます。自転車のサドルにまたいで乗っている部分ですね。
◆坐骨の内側を意識してみましょう。
それだけでも骨盤底は引き締まりますが、坐骨の内側でクッション(座布団)をはさんで体内に引っ張り込むように意識をしてみます。
脚は自然と閉じられて引き締まり、内臓の下垂を防いで尿もれを予防、また下腹を引き締める筋肉も活性化することができます。
座りながらいつでもできる、下半身シェイプアップ方法です。
②骨盤を転がして、土台を作りましょう。
◆正座で座ってみましょう。かかとの上に坐骨が乗って、ゴリゴリとした感覚がありますね。
◆左右の坐骨を寄せながら、かかとの上を前に転がしてみましょう。
骨盤は後ろに倒れて、お尻と同時にお腹も凹みます。
◆左右の坐骨の間を広げながら、かかとの上を後ろへ転がしてみましょう。
骨盤は前に倒れて、お尻とお腹がゆるみ、前後に突き出た格好になります。
◆坐骨を転がして骨盤を前後に傾けるエクササイズを繰り返し、最後に坐骨を真ん中に持って来て止まります。
骨盤は垂直になり、骨盤周りの筋肉のバランスが整った状態になります。
見た目がエレガントになるだけでなく、腰痛の予防にもなります。
③内ももから骨盤を引き締めましょう。
椅子に座ってリラックスしていると、自然と脚が開いてきませんか?
特に妊娠出産を経て子育てをしていると、脚が開きやすい体勢や動作が多く、脚を閉じる内ももの筋肉がゆるんできてしまいます。
内ももは、骨盤周りの筋肉(インナーマッスル)とつながっているので、内ももがゆるむと骨盤もゆるみ、お腹が出たりお尻がたるんだりしてしまうのです。
◆椅子に座っている時に、膝の間にクッションをはさんでみましょう。
最初はいつの間にか落ちてしまうかもしれませんが、習慣にしていると内もも~骨盤周りの筋肉を使うことが普通になり引き締まってきて、姿勢が整うようになります。
内ももは体の芯を作り、体の芯は心の安定を作ります。
④股関節から骨盤を引き締めましょう。
子供を抱っこしていると特に、立つ時に脚を開いてお腹(腰骨)を突き出した姿勢になりがちですね。猫背にもなってくることでしょう。
立った時の脚(股関節)のエクササイズで、骨盤周りのバランスを整える方法をご紹介します。
◆立って、内ももの間にタオルなどをはさみます。
そのタオルを前方に送り出す歯車のように両ももを外ねじりにします。
お尻が寄り、内ももが引き締まり、下腹を引き上げ薄くする筋肉が使われます。
バレリーナが脚を外ねじりにしているのは、股関節を大きく動かせるだけでなく、骨盤周りを引き締めて、体型を美しくするからなのです。
つま先はやや外に向け、太ももにものをはさむつもりで外ねじりにして立つ習慣をつけるだけ(脚は少し開いていてもいい)で、体型引き締めにつながります。
おわりに
いかがでしたか?子育てをしていると、自分のために時間を作ったり意識を向けたりする機会が限られてきます。
特別に時間を取らなくても、普段の生活の中で自分の姿勢を変えるクセづけをしていくことが、体型を変え、見た目をエレガントにし、心を前向きにし、人生を彩っていきます。
身近な意識から充実した生活を生むヒントを、これからもお伝えできればと思います。
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
2
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想うのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29401/1151a0caf040c8503a82b5744b134aa68f331309_l.jpg)
成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想う
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29400/763f96847c4845a65ceb29b7c33a18226f0eacbb_l.png)
か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29399/8f2d0d1add1b59a0e23d536015362c9a091463d5_l.jpg)
声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』