子ども服って本当に可愛いしずっと見てられますよね。
特に新しい季節が来ると、あれ似合うかな?可愛いかな?と楽しみが尽きません。
しかし、子どもってサイズアウトが本当に早い!
特に乳児期だとひとつのサイズにつきワンシーズンしか着られないなんて…。
そして問題はそのサイズアウトした服。
もう着られないし譲るには使用感があるし、何より新生児期の時に買ったものは思い出いっぱい!
まだお腹にいた頃にあーでもないこーでもないと買いに行ったな〜なんて思い出してしまい、捨てられなくてとりあえずしまったものを発見してしまいました…。
手先が器用な方だとぬいぐるみや額装したファブリックにうまくリメイクして思い出を取っておくケースもあるようですが、なかなかそこまでする気力もなく…。
そして今度はその捨てられないゾーンに次のサイズが仲間入りしそうです。
ここまでセットで「子ども服の沼」なのかもしれません…。
![これは子ども服の沼!?サイズアウトして着られないのに捨てられない…!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202210/23635/99fd4be4302368690c787c866e3c7423233ef6bf_l.jpeg)
公開 2022年10月11日
更新 2022年10月12日
これは子ども服の沼!?サイズアウトして着られないのに捨てられない…!
11,056 View衣替えの季節は新しい服が着れるワクワクで楽しいですよね!しかしあっという間に大きくなる乳児。もう着られない小さな服がどんどん溜まっていきます…。
※ この記事は2025年01月07日に再公開された記事です。
#キーワード
![レベルアップ育児ログのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/serial/202211/285ceb299e1994e609a247c7948c74615801a046_s.png)
レベルアップ育児ログ
#7
刺身
![刺身のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202206/9216/b762f8f04598204f97c9a1beb395cd336129d250_s.jpeg)
おすすめ記事