石川県です!
「きんかんなまなま」とは、道に積もった雪が固く凍り、表面がつるつるになったことを指す言葉。
いわゆる「アイスバーン」ですね!
石川県の中でも金沢市で生まれた言葉のようで、地元では「きんかんなまなま駅伝」なるイベント名にも使われています。
雪道の運転への注意を呼びかける際、石川県警のTwitterアカウントが「きんかんなまなまな道」と表現していましたし、金沢市が主催する「ジュニアかなざわ検定」にも地元の言葉として紹介されています。
ちなみに「きんかんなまなま」のきんかんが何かを調べたところ、やはり柑橘系の金柑のことでした!
金柑の皮がつるつるした様子と、凍結した路面とを結びつけて生まれた言葉だとの説があります。
一方で「ごぼる」は、雪の中に足が埋まってしまう様子を言います。
たしかに、雪に靴が沈み込むときには「ごぼっ」と音を立てますね!
以上、方言クイズでした。
お読みくださり、ありがとうございました!
(コノビー編集部:そのべ)
公開 2023年03月12日
【方言クイズ】「きんかんなまなま」「ごぼる」。何県の方言でしょう?(2ページ目)
2,755 Viewちょこっとネタ!
※ この記事は2024年11月09日に再公開された記事です。
#キーワード
ちょこっとネタ!
#146
コノビー「本日のクイズ」
おすすめ記事