ストレスを感じると、私たちの体はそれに対して抵抗をするため、交感神経の働きを優位にします。呼吸は浅くなり、血管は縮み、内臓への血流を抑える代わりに心臓はバクバクして筋肉を緊張させます。
通常であれば無意識のうちに副交感神経が働き落ち着くことができるのですが、強いストレスや持続的なストレスが加わると、体のバランスが崩れていき無意識に動くはずの副交感神経が働きにくくなってしまいます。
そこで、意識的に副交感神経の働きを刺激し、自律神経のバランスを整えることが必要になってくるのです。
育児ストレス解消法!気持ちを落ち着ける瞑想法のススメ
1,446 View育児をしている中でストレスを感じること、ありますよね。そでもできれば子どもと向き合う時には落ち着いていたいと考える方は少なくないはず。今回はそんなお悩みママのために、育児ストレスを解消し、いつでもどこでも心を落ち着かせることができる瞑想法をご紹介いたします。子育てでイライラした時に気持ちを落ち着ける方法としてぜひやってみてください。
ストレスを感じると身体はどのように反応するの?
ストレスにツボ刺激が効果的なわけ
ヨガのメソッドは、意識を集中させて身体と呼吸を整えることが特徴です。ストレスを感じた時に、副交感神経を刺激するツボや呼吸法に意識を向けることで、気持ちを落ち着けていくのです。 私達は、複数の刺激がある時には全てに意識が向くのではなく、その中の特に気になる1つに注意が向きやすいと言われています。
例えば、タンスの角に足の小指をぶつけて痛がっている最中に地震が起こったとします。そうすると、小指をぶつけたことは忘れて、地震に注目しますよね。考え方はこれと同じ。ストレスと感じた時に、ツボ押しという新たな刺激を与えることで、今まで感じていたストレスへの意識を断ち切り、自律神経のバランスを整えることができるというわけです。
ツボ押し瞑想の実践
それでは字際に、ツボ刺激と呼吸法を行ってみましょう。
自律神経を整えストレスを解消するツボを3つご紹介しますので、ぜひお試しください。
・合谷のツボ
手の甲の人差し指と親指の骨の合わさる場所で、人差し指の骨の方へ向かって押します。
・爪もみ
親指、人差し指、中指、小指の詰めの付け根をはさむようにして、つまんで押します。
・百会のツボ
頭のてっぺんを、指で指圧します。
この3つのどちらでも構いません、自分がストレスを感じた時にとっさに押しやすい場所を選んで押してみましょう。
気をつけていただきたいのは呼吸のタイミング。
息を吐くタイミングでじっくりとツボを押し、吸うタイミングでゆるめることを、3分間続けます。ひたすらツボ押しと呼吸に没頭することで、瞑想効果も生まれ、頭がすっきりしていきます。
おわりに
いかがでしたか?
習慣になると、無意識にでもストレスがかかりそうな時にツボに手が行き、無意識のうちに気持ちを落ちつけられるようになっていきます。
ぜひお試しくださいね。
1
これがママ友界の天国と地獄!尊い「心のハグ」と、頻回おさそい洗礼に出会った
眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
【ほっこり】「なんね?」ってなんね?お父さんの電話がかわいい(笑)
コノビー名作集
偏食すぎる子のお弁当に悩んだ末に…母の”ゆで卵だけ弁当”が私を癒すワケ
コノビー名作集
友だちに「遊ぼ」って言えない息子…心配しすぎていた自分を、少し恥じた。
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』