整理整頓アドバイザー、そして双子のママであるEMIさんの本である「おかたづけ育、はじめました。」全体を通して写真がたくさん掲載されているので、見ただけでなんだか片づけたい欲がムクムクと湧いてきます。
また、EMIさんのご自宅にある家具や雑貨を、お子さんの成長に合わせてどう使ってきたかが紹介されているページは、子育て真っ最中のママさんが最も参考にできるところだと思います。家具や雑貨は頻繁に買い替えることができないこそ、「賢い使い回し方」を知っておきたいですよね。
![子どもが片付けたくなる部屋づくりの本「おかたづけ育、はじめました。」がおすすめな理由のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201507/2529/c80cb62f6a28d867330e490750001d16ae434a9b_l.jpg)
子どもが片付けたくなる部屋づくりの本「おかたづけ育、はじめました。」がおすすめな理由
1,719 View小さい子どもがいると片づけても片づけても片付かない!そんなときに、子どもが片づけたくなる部屋づくりを提案するのが、今回ご紹介する本、「おかたづけ育、はじめました。」です。詳しい内容やおすすめポイントをまとめてみました。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038000494写真満載、年齢別アイテム紹介もあり取り入れやすい!
「一般のご家庭の実例」がリアルに参考になる!
本の前半では、EMIさん宅の間取りから、おうちの中まで詳しく知る事ができます。「でも、こんな綺麗にできるのは整理整頓アドバイザーだからでしょ?普通の家じゃ無理だよ」とひねくれたくなるママもいるかもしれません。でもそんなママでも目からウロコなのが、後半ページです。
一般のご家庭でEMIさんのアドバイスを元に、どのように子どものおもちゃ収納を行ったかが載っており、「これなら我が家でもできるかも」と思える仕掛けになっています。
子どもとの片づけ方実例や、合間のコラムも見逃せない!
全体を通して「子どもがお片付けできるようなお部屋づくり」を目標にされているので、「おしゃれ」や「高級感」よりも、子ども目線で空間がプロデュースされています。EMIさんが実際どのようにお子さんとお片付けをしているのかの実例ももちろん書かれており、読んだらすぐ実践したくなるものばかりです。
また、合間にある3つのコラムはどれも「なるほどね~」と胸の刺さる話ばかりで、同じ子育て中のママとして共感できるものばかりでした。やっぱり片づけ上手な方だけに、本全体の編集も上手な気がしました。
「子どもが片づけたいと思えるお部屋づくり」
片付け本はいろいろありますが、この視点はこれまでなかったのではないでしょうか?普段子育てしていても、なかなか子どもを片づける気にさせるのは難しいと感じているママは多いと思います。
EMIさんのセミナーやブログも非常に人気なのですが、それらをぎゅぎゅっと凝縮した一冊です。気になった方はぜひ手に取ってみてください。
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
2
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想うのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29401/1151a0caf040c8503a82b5744b134aa68f331309_l.jpg)
成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想う
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29400/763f96847c4845a65ceb29b7c33a18226f0eacbb_l.png)
か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29399/8f2d0d1add1b59a0e23d536015362c9a091463d5_l.jpg)
声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』