産後少しの間を実家で過ごし、慣れない土地の我が家に戻りました。でも、知り合いもいないし、土地勘もないしで、散歩もどこにいけばいいのかわからない。そもそも生まれたての赤ちゃんを連れて出掛けられるところは限りがあります。授乳もおむつ交換も間隔も短いので、1日中ずっと授乳とおむつ替えをしているような感覚。家に赤ちゃんとふたりきりだと誰ともおしゃべりしないで一日が終わってしまいます。とても孤独を感じました。
それに加え、うちの子は寝ない子だったので、私は常に睡眠不足。世間のママはキレイに着飾っているのに、自分にはその余裕がない。「私は育児に向いてないの?」「うちの子は育てにくいの?」と、本当に悩んだことを覚えています。
![【体験談】初めての子育てで感じた孤独。勇気を持っておでかけしたら、悩みを共有できるママ友ができましたのタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/noimage.png)
【体験談】初めての子育てで感じた孤独。勇気を持っておでかけしたら、悩みを共有できるママ友ができました
1,203 View初めての育児って、想像していたより大変ですよね。家で赤ちゃんと2人きり。寝てくれない。なんで泣いているのかわからない。ママも泣きたいよ!と言いたくなる日もあります。今回は妊娠中に夫の転勤で引っ越してきたばかり、すぐに里帰り出産したものの知り合いが1人もいない状態で始まった私の子育て体験談をお伝えしたいと思います。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=29922000124赤ちゃんが生まれると寝れない!話し相手がいない!
まずは赤ちゃんを連れて出掛けてみよう!
引っ越しでなくても、同じくらいの子を持つママの知り合いがいなかったり、赤ちゃん連れでいきやすい場所というのは、以外と知らなかったりしますよね。私も「児童館」という言葉は知っていても、どんな人が来ているのか、何歳くらいの子のママがいるのか、みんな知り合いなんじゃないかなど、結構考えてしまいました。
そこでまずは、同じくらいの月齢のママと知り合おうと思い、地域で月齢に分けての交流を探して出向きました。月齢が明確になっていると、授乳室やおむつ交換するところも準備されているので安心ですよね。
月齢近いママさんたちには、お散歩コースやお出掛けにいい場所、お買い物しやすいお店などの情報を聞くことができました。身近な情報ですぐに役立てられることなのですごく助かりましたよ。
その他にも、1歳未満の赤ちゃんが集まりそうなイベントを探し、ひたすら出掛けました。参加したイベントは、ベビーマッサージ・ベビーサイン・ベビーヨガ・リトミックなど。公共のイベント以外にも、個人の教室や保険会社の主催する無料のイベントなども参加しました。
![【体験談】初めての子育てで感じた孤独。勇気を持っておでかけしたら、悩みを共有できるママ友ができましたの画像1](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/noimage.png)
口下手なママさんでも大丈夫!月齢が近いと話しかけやすい
口下手だからイベントに参加するのは不安というママさん、大丈夫ですよ!月齢が近いと、悩み事も似ていたりするので、共感したり、解決策を聞いたりと話しやすいです。ぜひ「何ヶ月ですか?」から始めて「夜寝ますか?」「どんなおもちゃで遊んでますか?」などその時に自分が悩んでることを投げ掛けてみましょう。
この時に気を付けたいのが、母乳かミルクかという話題。母乳で育てたかったのに出ないというママもいますし、最近は産院などでも母乳を推進していることもあるので、ミルク育児をされているママさんのなかには、母乳でないことを気にされている場合もあります。そのため、私は初対面でいきなり母乳かミルクかという話題には触れないように気をつけていました。
笑うとストレス発散になる!
うちの子はあまり寝ない子で、私自身子どもが生後100日まで1時間以上続けて寝たことはありませんでした。
そんな睡眠不足のなかでも、家にいたって眠れるわけではありません。家で子どもとふたりで過ごしていると「なんでこんなに寝ないの?」「寝てよ!」とイライラしてしまうので、ママ友になった方々と会っていました。
同じくらいの子が集まれば賑やかですし、おしゃべりの時間は楽しいもの。家でイライラしてしまうよりも良いと私は感じました。気の合うママさんも見つかり、お互いの家を行き来するようになりました。誰かを招待するのも家が片付いていいですね。
悩みは人それぞれ。でも話をするだけで楽になるものです♪
近い月齢のママさんが集まっても、悩みは十人十色。同じ悩みを持つママが試したことの成功談や失敗談を聞いたり、ママ友の話を聞いたりすることで、視野が広がることもありました。また、自分が普段何気なくしていることが、他のママさんの悩みの解決に繋がることもありました。
私も眠りに関してアドバイスをもらい、いろいろな方法を試したりしました、実際にはあまり効果はありませんでしたが、自分の思いを言葉にして聞いてもらうだけでスッキリし、話すことで自分の頭のなかを整理できて、意外と大したことないかもと思うこともできました。
悩みというほどまでいかない愚痴を言い合えるのは最大のメリットですね。おかげで私は、なんだかんだと楽しい育児ライフを送れるようになりました。
ママ友ってどうやって作るの?めんどくさくない?と思っているママさん。かたく考えずに、お話をしに行くと考えてお出かけしてみてはいかがでしょうか?きっと楽しい子育てライフが待っていますよ♪
#キーワード
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
![コノビー編集部のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー編集部
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
2
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
3
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![まさか、息子に夕飯づくりを促されるとは…!大人すぎる3歳に驚く日々のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
4
まさか、息子に夕飯づくりを促されるとは…!大人すぎる3歳に驚く日々
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![凹んでいる時に、夫からケーキの差し入れ。この気遣い、嬉しすぎる…!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202502/29408/bc303170c7c43efdb5a0ca6e12cfa81325260542_l.jpg)
凹んでいる時に、夫からケーキの差し入れ。この気遣い、嬉しすぎる…!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![不安で眠れなかった...! イギリスの大学院を受験した時の思い出のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29407/2a588bc626c7c53f6dad5c0762458d52ffde8f0f_l.jpg)
不安で眠れなかった...! イギリスの大学院を受験した時の思い出
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![どういうことなの笑 ケンカ勃発…⁉と思いきや、謎展開にツッコミ止まらんのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29406/1480a6d18e36bee9b55bc867dc78f4f345e0d51a_l.jpg)
どういうことなの笑 ケンカ勃発…⁉と思いきや、謎展開にツッコミ止まらん
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29405/fc8894169140f4a31681833fa62b0c3c799aa368_l.png)
7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』