どんどん増える趣味や子どもの本、さらにはDVD。大きな本棚はあるものの棚板が足りず、収納した本の上部と棚板の間には無駄な隙間の空間も。この隙間の分、あと1枚棚板を増やせればもっと収納できるのに。そんな風に思うことありませんか?
実は自分で簡単に本棚の棚板を増やせる便利な方法があるんです。
【収納テクニック】本棚の隙間に簡単スッキリ!本棚の収納力がアップする方法
7,537 View子ども一緒にお家にいることが多いママは、より快適に心地よく過ごしたいものです。風水をベースに運気の上がるインテリア・カラー・収納・お掃除のヒントをお伝えしていきます。今回のテーマは、本棚の隙間に簡単便利に棚を増やしてスッキリ収納力をアップする方法です。
こんなお悩みありませんか?
本棚の棚板を簡単に増やす方法
今は各地で巨大ホームセンターが大人気。家具・家電・植物・ペットから文具・生活用品・食品まで何でも揃います。そんなホームセンターの木材コーナーには棚板用の板も売られています。色・厚み・素材・奥行きなど家具に合わせて選ぶことができるので様々な本棚に対応できます。
そして、購入した板であれば幅や奥行きをミリ単位でスタッフさんがカットしてくれるサービスまであるんです。既存の棚板の寸法を事前に測っておけば、その場で購入した板1枚につき50円程度で同じサイズにカットしてくれますので、ノコギリを使う必要は一切ありません。(カット料金はお店ごとに違いますので各店舗でご確認ください)
そして棚板を乗せるために本体の穴に差し込む金属製のビスも、巨大ホームセンターならミリ単位で様々なサイズのものが売っていますので、ご自宅の本棚と同じビスを購入すればすぐに棚を1段増設することができますね。
隙間を上手に利用して散らかる小物もスッキリ収納
さあ、それでは本の高さに合わせて棚板を設置し直してみましょう。
それまでは棚板が足りないせいで適当なところで妥協するしかなかった高さ設定も、本やDVDにぴったり合わせれば無駄な隙間を作らず設置することができるようになります。それだけでなんとなく気分もスッキリしますね。
そして高さをぴったり合わせながら棚を設置していくと各段で余っていた隙間の分がある程度の高さになって1段増やすこともできます。それが本の入る高さなら本の収納力がアップしますし、もし本が入るほどの高さではなかったとしてもガッカリしなくて大丈夫!
低いスペースにはサイズの合った箱を設置すれば散らかりやすい文房具や小物などをスッキリ収納できてとっても便利なんです。
ほかにも引き出しボックスを本棚にそのまま入れてしまうのも意外に使いやすく便利なので、棚のスペースが余っているときにおすすめです。
さらに本棚をスッキリ見せるコツは?
本は種類も色々なので雑然としやすいものですがスッキリ見せる収納の基本的なルールとしては、まずは「高さを合わせる」(同じ高さの本を並べる)ことです。
そして本の前面(背表紙)が手前に出ていたり奥まったりガタガタになっていると乱雑な印象を与えてしまいますので、「背表紙の横のラインを揃えておく」と良いでしょう。ほかにも色を揃えたり、同じ種類の本を並べるるとスッキリ見えますね。
本が見えて部屋がゴチャゴチャした感じで落ち着かないといった方は、本棚の上部の内側に突っ張り棒を取り付けてレースののれんやカフェカーテンのような布をつけて本をすべて隠してしまうというのもひとつの方法です。その際、布は色が多いものより白一色にした方が視覚的にも部屋がスッキリ見えます。
本を隠すことで目に入る情報量を減らすことは視覚から入るストレスを軽減し脳がリラックスできる効果もありますのでお部屋でもっとゆったり過ごしたいという方はお試しいただくのも良いかもしれませんね。
今後も収納やお掃除・インテリアのヒントをお伝えしていきますので、ぜひ楽しみながら取り入れてみてくださいね♪
1
息子を「坊主」にしたくなかった私が、「坊主最高!!」に辿り着くまでのこじれ話
つん
2
上の子のお昼寝中に弟が……!お兄ちゃんが大好きなんだね……でも、やめて(笑)
コノビー名作集
3
「女の子は勉強しなくても」そう言われた私が息子の高校受験でかみしめたこと
コノビー名作集
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
もう充分頑張ってるよ。産後メンタル崩壊してた私に、どうしても伝えたい事
コノビー名作集
何ができる?紙コップと糸とセロハンテープでできた工作が予想外の方向に!
コノビー名作集
かわいい!2歳児の初めての運動会がみんなフリースタイルすぎる(笑)
コノビー名作集
間もなく夏休み終了!ツッコミどころ満載な我が家の「宿題状況」をご覧ください
コノビー名作集
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい