約7割が「お掃除ロボットに名前をつけた経験あり」その効果は!?のタイトル画像
公開 2023年08月14日  

約7割が「お掃除ロボットに名前をつけた経験あり」その効果は!?

1,092 View

お掃除ロボットに名前をつけることで、どのような効果を得られるのでしょうか。


>シリーズの最初から読む


友人や家族を「あだ名」で呼ぶことで、親しみを感じた経験があるはず。

それは、お掃除ロボットでも同じかもしれません。

今年7月に発表された「お掃除レンタル関する実態調査」には、「家電と名付け」に関する結果が載っています。

調査対象は、家庭や職場でお掃除ロボットを利用している20〜50代の男女527人でした。

床に散らばったおもちゃを片付ける必要はありますが、自動で部屋を掃除してくれるお掃除ロボットはパパママにとって心強い味方ですね!



名づけのタイミングは「購入してすぐ」が最多


調査によれば、「お掃除ロボットに名前をつけたことがある」と回答した人の割合は、66.4%に上っています。

名前をつけたタイミングで最も多いのは、「購入してすぐ(利用前)」(51.1%)で、ほかの選択肢である「購入後1ヶ月以内」(27.1%)、「購入を決めたタイミング(購入前)」(15.4%)に差をつけています。

「お掃除ロボットに名前をつけたことで愛着を持つようになったか」を尋ねると、78.9%が「はい」と回答しています。

名づけてから実際に愛着に変化を感じるようになった時期で最も多いのは「名付けて1ヶ月以内」(62.3%)で、「名前をつけたことでポジティブな効果があったと感じる」人は80.9%に上りました。


名前をつけたことで、より使うようになった


「名前をつけたことでお掃除ロボットの利用が促進されたか」の問いに対して「そう思う」と答えた人の割合は、85.7%。

利用頻度を聞くと、「週2回」(30.5%)と「毎日」(29.9%)の回答率が高さが目立ちました。

「名前をつけたことでお掃除ロボットを使い続けたいと思うか」を問うと、「使い続けたい」と思う人は92.5%に上りました。


参考:
リ・プロダクツ株式会社「お掃除レンタル関する実態調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000031856.html

Share!

コノビー子育てニュースのタイトル画像
コノビー子育てニュース #87
コノビー編集部のタイトル画像 コノビー編集部

関連情報