ドイツには、老舗の玩具会社がたくさんあります。HABA(ハバ)、SELECTA(セレクタ)、GRIMSS(グリムス)などなど、ヨーロッパの安全基準をクリアCEマークがついたものたちです。プラスチックのように欠けたり割れたりという心配がないので安心安全なおもちゃと言えます。何より可愛らしい作りと温かみがあるのが木の特徴です。
我が家の長男の1歳の誕生日にはグリムス社の積み木をプレゼントしました。このメーカーの木製玩具は鮮やかな色の積み木が特徴でもあります。
舐めても心配のない無害塗料を使用しているというのはもちろんのこと、木の触感を手で楽しみ、色彩豊かで目でも楽しめるおすすめの積み木です。
木のぬくもりを感じる知育玩具!ドイツ製のおすすめ木のおもちゃ
2,034 View海外のおもちゃというとどんなものが思い浮かびますか?世界では様々なおもちゃがありますが、ドイツは木でできたものが有名で、赤ちゃんの頃からたくさんの木のおもちゃに触れています。木のぬくもりを感じられ、丈夫で安全なおすすめのドイツ製オモチャをご紹介します。
舐めても安心!欠けないので安全♪温かみのある積み木
指を動かす練習にもなる!知育パズル
幼稚園はもちろん、病院の待合室などでも子ども用のおもちゃが置かれている場所でよく見かけるのがこの木製パズル。何ピースもあるジグソーパズルを除いては、ドイツでは厚紙タイプのパズルはあまり見かけず子ども用と言えばこの木製のものです。
つまみがついているので、指を動かしつまんで型にはめるという一連の動作は小さな子どもにとっても大事な動きというのもこのパズルが普及している大きな理由の1つだと思います。
木製だから代々受け継いでいける!
木製のものはプラスチックに比べるとどうしても値段が張ってしまうのが難点。でも、頑丈なものなので兄弟で使うのはもちろんのこと、大事に使えば2世代に渡って使うことも珍しくありません。
大きくなったうちの子はもう使わないからと譲ってもらった木馬が我が家にもあります。いつまでも飽きがこない昔からあるもの、こういうシンプルなものだからこそ世代を問わず愛されるおもちゃなんですよね。
いかがでしたか?
お店に行けばたくさんのおもちゃがあり過ぎてどれを与えればいいか悩むことも多いですが、大事な幼児期の知覚や感性を豊かにできるオモチャを選んであげたいものです。
木製おもちゃ、ぜひお試しくださいね。
1
胸カッチカチで張り裂けそうな夜!生後1ヶ月の我が子が救世主に見えた話
にくきゅうぷにお
2
赤ちゃんとのお風呂上りはびしょびしょ裸のままダッシュの日々…。その解決法はとてもシンプルだった
ナコ
3
上の子のお昼寝中に弟が……!お兄ちゃんが大好きなんだね……でも、やめて(笑)
コノビー名作集
4
親になるって正直、「できない」ことだらけ。それでも手放さなかったのは
コノビー名作集
長生きしてね!大好きなおばあちゃんと2年ぶりに会えた話が感動的
コノビー名作集
子育てと仕事の両立で限界を超え壊れたパパ…そんな時に始めた4つのこと
コノビー名作集
友達と遊ぶ時間が大事になった娘に、あえて「ピアノ、続ける?」と聞いた理由
コノビー名作集
AIから見ても同一人物?他人から見ると、驚くほど似てるらしい家族の顔
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』