【雑学クイズ】ホタテ貝にも”目”がある!?その数何と…のタイトル画像
公開 2023年11月04日  

【雑学クイズ】ホタテ貝にも”目”がある!?その数何と…(2ページ目)

1,198 View

【雑学クイズ】ホタテ貝にも”目”がある!?その数何と…の画像1
pixta_98789288_S


正解はおよそ80個 


ホタテ貝の外套膜、通称「ヒモ」と呼ばれる部分の周縁部にある黒い点はホタテの目。

上には約50個、下には約30個でおよそ80個あるそうです。

色は分かりませんが、明暗でヒトデといった外敵を判別でき、100°は一つの目で見渡せるという説も。

そんなホタテ貝は、5~22℃前後が生息水温。

しかし水温が20℃を超える日が続くと疲弊するため、常に水温が低い場所に生息しており、北海道を含む日本北部・サハリン・朝鮮半島北部などに分布しています。

ちなみに、ホタテ貝は生まれたころは全てオス。

2年ほど経つと半分ほどがメスに変化するそうです。


ホタテ貝の名前の由来って?

【雑学クイズ】ホタテ貝にも”目”がある!?その数何と…の画像2
pixta_6596420_S


ホタテ貝は漢字で「帆立貝」と書きますが、その名の由来は海中を片方の貝を船の帆のように立てて走ると考えられていたからです。

帆を立てる貝=帆立貝、というわけですね。

実際はそんなことはなく、貝の中に入っている海水を勢いよく吐き出して移動します。

跳ぶように動くそうなので、実際見たらその素早さにビックリするかもしれません。


また、ホタテ貝にも他の生物同様に学名がついてますが、そのきっかけはペリーの黒船来航と関係しています。

1854年にペリーが黒船で日本を訪れた際、函館で採取したホタテ貝をアメリカに持ち帰り、学名が名づけられたそうです。

美味しいだけでなく、歴史的な背景を持っていた貝だったなんて驚きですね!



(コノビー編集部:齋藤)


【参考】
青森県水産総合研究センター増養殖研究所
https://www.aomori-itc.or.jp/public/zoshoku/index.html

網走市役所
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/

※ この記事は2024年11月04日に再公開された記事です。

Share!

ちょこっとネタ!のタイトル画像
ちょこっとネタ! #196
コノビー「本日のクイズ」のタイトル画像 コノビー「本日のクイズ」

関連情報