我が家の場合、2階に私の両親、1階が私達家族という住居スタイルです。そのため、子どもが「じーじのところに行く!」と自分で2階に行くこともありますし、私が外出の時に「ちょっとだけ預かって!」とお願いするなど、一時的に子どもの面倒を見てもらいやすい環境です。
その点は、子育てする上で非常にありがたいですね。特に、出産直後は家事面でも頼っていましたし、育児面で身近に相談できる人がいるのは心強かったです。「この症状は病院に行ったほうがいい?」「離乳食はどうやって作ればいいの?」など、育児経験者である母という存在の大きさと重要性を感じました。
また、出産前に夫婦2人でアパート暮らししていた時よりも家賃が抑えられている点や、2世帯間で食べ物の譲り合いをすることがあるので金銭的にも助かっている点は多いです。
![子どもが生まれて親と同居!同居のメリット・デメリットとは?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201508/2879/1c9e03c6c89615d40e48ca619e86f0b337e6a66d_l.jpg)
子どもが生まれて親と同居!同居のメリット・デメリットとは?
1,840 View子どもが生まれると、同居を選ぶご夫婦も多いと思います。我が家は、私の実父母との同居をしています。同居について悩まれている方のために、今回は私自身が実体験を通して感じたメリット・デメリットについてご紹介します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=29961000236メリットはやっぱり、子どもの面倒を見てもらいやすいこと!
![子どもが生まれて親と同居!同居のメリット・デメリットとは?の画像1](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201508/2879/cache.14055_36f392cf20528586280805e2043bf2616624b439_l.png)
でも子育てに関する考えがあわないと…?親子だからこそ生まれるデメリット!
義理両親との同居となると内容はかなり変わると思いますが、「両親との同居」の場合、“親子ゆえ”のデメリットもあると感じます。
一時保育などに預けると、先生はニコニコして対応してくれるので、お預けもお迎えもノーストレスです。しかし、親に預けると「(子どもが)機嫌が悪そうなのに預かるのは嫌だなぁ」「なかなかお昼寝しなくて大変だったのよ」などと不満・文句をストレートに言われたり、突然「今日は予定が入っちゃったら無理」などと言われたりすることもあります。
また、おじいちゃんは孫が可愛いのか「子どもは9時に寝かせた方がいい!」「こんな甘いものを食べさせていいいのか!」育児に対して口うるさいという点も、私にとってはデメリットだと感じています。ここは各家庭によると思いますけどね。
![子どもが生まれて親と同居!同居のメリット・デメリットとは?の画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201508/2879/cache.14060_ad982e5b743cce55778f75c87aa4d2288f7c3126_l.jpg)
親との同居を選ぶ人が増えている?!
実家へ帰省する必要がない点は非常に楽ですが、将来、介護が必要になった際に頼られる可能性が高いので、トータルして考えると同居がいいとも悪いとも言えないと感じます。
しかし、私の周りだけかもしれませんが、最近子どもが生まれた友人達の状況を見ると、親と同居している割合が非常に多くてびっくりしています。特に奥さんのご両親と同居の割合が多く、「パパのマスオさん化」が顕著。マスオさん現象という言葉が生まれるくらいなので、親との同居について前向きにとらえる方が多いのかもしれませんね。
![子どもが生まれて親と同居!同居のメリット・デメリットとは?の画像3](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201508/2879/cache.14066_01ac13ea955859b90054fc7342453ed308ddd29d_l.jpg)
いかがでしたか?
同居を検討しているというご夫婦の参考になれば幸いです。
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
2
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想うのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29401/1151a0caf040c8503a82b5744b134aa68f331309_l.jpg)
成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想う
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29400/763f96847c4845a65ceb29b7c33a18226f0eacbb_l.png)
か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29399/8f2d0d1add1b59a0e23d536015362c9a091463d5_l.jpg)
声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』