誰でもそうだと思いますが、生まれたばかりの赤ちゃんは2、3時間ごとに、起きて、ミルクを飲ませ、オムツを替えます。単純作業の繰り返しですが、そんな時のお母さんの夜の睡眠はとびとびでまだらな睡眠です。
私の場合はそれが5ヶ月続きました。長い人なら、1年続くと聞きます。しかもはじめての子どもで双子。大変でないわけがありません。十分な休憩が取れない状態が続くと、体力はもちろん削られますし、精神的にもストレスが増していきます。
そんな中、私のストレスを倍増させたのは、子どもではなく、夫でした。
育児中、私のイライラが爆発した夫の一言とは?子どもの成長と共に育くんでいく我が家の夫婦関係
73,838 View産後の数ヶ月は、睡眠もまだらで、十分な休憩が取れずストレスがたまる一方。そんな中、夫のさりげない一言で、私のイライラは爆発してしまいました。
双子が産まれ、てんやわんやな日々
夫へのイライラが溜まる
双子の育児をこなすだけでも精一杯だった私には、夫の仕事着のアイロンがけ、夫の朝晩の食事の用意など、主婦として当然するべき仕事をするのもいっぱいいっぱいです。
当時の夫は特に料理における手抜きを許さないタイプで、お惣菜やレトルト食品を出すと怒って手をつけないので、私は育児の一方で、子ども達が眠った隙にその他の家事も手を抜くことなく、出産前と同じレベルでこなしていました。
その為、休憩も取れず、その分疲れと同様にイライラもどんどんと蓄積していきました。そんな中、夫の意外な一言で私の怒りが爆発してしまいます。
イライラが爆発した夫の一言とは?
それは、夫が仕事から帰ってきて夕飯を食べているときのこと。その日はカレーでした。
いつもはカレーにサラダを添えて出すのですが、それがなかったのです。
育児の大変さを理解してくれるように
カレーを作るために取りたい睡眠も削り、やっとこ煮込んだカレーでした。あともう一品のサラダを作る気力もなかった当時の私にとって、さりげない夫の問いが逆鱗に触れ、思わず爆発してしまいました。
しかし、私のその言葉に、夫にも当時の私のとって、カレーひとつ作るのがどんなに大変なのか理解したようで感謝の言葉をもらいました。
これだけが原因ではないと思いますが、子どもたちが一歳半となった今では、夫は多少家事で手を抜いても口うるさくしませんし、休みの日は洗濯や料理を手伝ってくれるようになりました。育児がどんなに大変なのか、双子を一緒に育てていく上で理解してくれています。
子どもが大きくなる中で、夫婦が互いにぶつかりあい、譲り合い、そうして今のような形になってきたと言えます。子どもを産んだばかりは、母である私も、父である夫も、まだまだ未熟な状態。子どもの成長と一緒に夫婦の関係も成長していくものなのだと思います。
1
息子を「坊主」にしたくなかった私が、「坊主最高!!」に辿り着くまでのこじれ話
つん
2
上の子のお昼寝中に弟が……!お兄ちゃんが大好きなんだね……でも、やめて(笑)
コノビー名作集
3
「女の子は勉強しなくても」そう言われた私が息子の高校受験でかみしめたこと
コノビー名作集
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
もう充分頑張ってるよ。産後メンタル崩壊してた私に、どうしても伝えたい事
コノビー名作集
何ができる?紙コップと糸とセロハンテープでできた工作が予想外の方向に!
コノビー名作集
かわいい!2歳児の初めての運動会がみんなフリースタイルすぎる(笑)
コノビー名作集
間もなく夏休み終了!ツッコミどころ満載な我が家の「宿題状況」をご覧ください
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』