暖房もつけて、明かりも消して…「でも夫よ。それやめて!」のタイトル画像
公開 2025年02月21日  

暖房もつけて、明かりも消して…「でも夫よ。それやめて!」

101 View

去年、手術をした関係で、息子の送迎が夫の担当になりました。まだまだ寒い冬の中、部屋の暖房が効くまでの間、寝室へ移動して、布団で温まっているところに夫が帰ってくると……


>シリーズの最初から読む

コノビー編集部の選りすぐり!何度でも読みたい、名作体験談。

今回はコノビーで連載中の「にくQさん」の名作をご紹介いたします!夫のやさしさにちょっぴり葛藤してしまう、微笑ましい夫婦のエピソードです。

初回公開はこちらです。
https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/article/27666

こんにちは、にくQです。
今回は、夫には伝えていないですが、できればやめて欲しいことについてです。

暖房もつけて、明かりも消して…「でも夫よ。それやめて!」の画像1


去年、手術をしました。術後も順調で今はとっても元気ですが、激しく動くことができず、自転車での息子の保育園の送迎を夫が担当することになりました。

まだまだ寒かったため、仕事部屋の暖房をつけてもすぐには温まりません。温まるまでの間だけ布団をかぶっていよう、とすると夫が帰ってきます。

電気は煌々とついており、寝室の暖房もついていない。布団に埋まる私を見て、気を利かせた夫が暖房をつけて電気も消してしまいます。

私としては、「起きる!」という気持ちはあるのですが、暗くして温かくされてしまうともう…(笑)
立ったり座ったりはすっかりできる頃だったので、やりたいこともあり、「起きるよ」と必死に言っていましたが、それでも寝かされてしまいました。

優しいのは嬉しいことですが、寝かしつけないで~!

みなさんもまだまだ寒い時期ですので、ご自愛くださいね。
私は今はすっかり元気に自転車も乗れますのでご心配なく!


Share!

コノビー名作集のタイトル画像
コノビー名作集 #838
コノビー名作集のタイトル画像 コノビー名作集

関連情報

×