ママにギュッと抱きしめられると、子どもは愛されていると実感します。ママは、子どもを抱きしめることによって、愛情を伝えることができ、親子の距離を縮め絆を強くすることができます。特に、乳幼児期から抱きしめて育てましょう。子どもにやさしく触れることで、子どもの精神を安定させ、愛情が伝わるというメリットを生みます。
子どもへの愛情伝わっていますか?ギュッと抱きしめる子育て 4つのメリット
12,493 View毎日忙しく余裕のない時間を過ごして、子どもとのコミュニケーションをおろそかにしてしまっていませんか。赤ちゃんは泣いているときでも、ママが抱っこすると泣き止みますね。子どもはパパママにギュッと抱きしめてもらうのが大好き!抱きしめる子育てによる子どもへのメリットとは何でしょうか。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11017017248抱きしめることで、愛していることを伝えられる
言葉では伝わらない年齢ですから、肌と肌が触れ合うということが、安心感を生む大切な要素ですね。ギュッと抱き締められると、どんな子どもでもうれしいものです。その時、大切なのはママの心がきちんと子どもに向いていること。抱っこは肌と肌の触れ合いであり、気持ちの通じ合いでなければいけないからです。体が密着して、その中で"いとおしい"という心が通じることが大事です。
抱きしめることで、安心感を与えられる
泣いている赤ちゃんがママに抱かれると泣き止みますが、それだけママの胸は安心感のある場所なんですね。不安を感じていたり、プレッシャーに震えていたりしたら、ギュッと抱きしめてあげましょう。それだけで安心感を抱き、不安な気持ちが落ち着きます。
特に、叱った後はギュッと抱きしめましょう。子育てにおいて叱る場面はどうしても出てくるでしょう。そんなときは、叱られて不安になっている子どもをギュッと抱きしめてください。それによって、自分を嫌いで叱っているのではないと理解することができ、安心感を抱くことができるようになります。
抱きしめることで、子どもがストレスに強くなる
ママが子どもを抱きしめることで、「愛情ホルモン」や「幸せホルモン」といわれる「オキシトシン」が脳内に分泌されます。「オキシトシン」はストレスホルモンの血中濃度を下げて、ストレスを軽減させてくれます。安心や信頼などの気分を高める効果を産み、ストレスに負けない子どもにしてくれます。
また、子どもと触れ合うことで「プロラクチン」というホルモンも分泌されます。このホルモンは、精神力や免疫力、筋力などをアップさせることができるので、子どもを心身共に強くするというメリットが期待できます。
抱きしめることで、闘争ホルモンを抑えることができる
人は身を守るために、強い刺激に対しては「闘争ホルモン」といわれる「カテコールアミン」の分泌を増加させます。「カテコールアミン」の分泌を放置していると、子どもの体の成長を妨げることになってしまいます。
パパママが子どもをギュッと抱きしめることで精神の安定を得られますが、闘争ホルモンを抑制し、ストレスや刺激から身を守るというメリットもあります。
軽く触れる事により副腎髄質からのカテコールアミンを抑制しますが、強い刺激では逆にカテコールアミンを増加させます。
カテコールアミンは別名”闘争ホルモン”とも呼ばれています。
子どもにやさしく触れることで、子どもはこの闘争ホルモンを刺激されることなく安心して成長することになります。
#キーワード
1
息子を「坊主」にしたくなかった私が、「坊主最高!!」に辿り着くまでのこじれ話
つん
2
上の子のお昼寝中に弟が……!お兄ちゃんが大好きなんだね……でも、やめて(笑)
コノビー名作集
3
「女の子は勉強しなくても」そう言われた私が息子の高校受験でかみしめたこと
コノビー名作集
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
もう充分頑張ってるよ。産後メンタル崩壊してた私に、どうしても伝えたい事
コノビー名作集
何ができる?紙コップと糸とセロハンテープでできた工作が予想外の方向に!
コノビー名作集
かわいい!2歳児の初めての運動会がみんなフリースタイルすぎる(笑)
コノビー名作集
間もなく夏休み終了!ツッコミどころ満載な我が家の「宿題状況」をご覧ください
コノビー名作集
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい