そよぐ風もすっかり涼しくなりましたが、今年の夏も暑かったですよね。「冷え」というと真冬のイメージがありますが、夏の間も女性の体が冷えてしまう要因がたくさんあります。
実は、普段体を動かす機会が多い私も、クーラーや素足になる機会が増えるなどの影響で、いつの間にか足先や足首が冷えていることがあります。そんなときは自宅ですぐに「炭酸足湯」!これを行うと、暑い夏なのにホッとするんですよね。ああ、体が冷えてしまっていたのだな~と実感する瞬間です。
時短冷え対策!妊娠中・妊活中でもできる、全ての女性にオススメしたい自家製「炭酸足湯」
1,843 View足先の暖かさは健康と美容の指針。夏の暑さが過ぎてほっとするのも束の間、足先や指先が冷えていませんか? 全ての女性にオススメしたい、自宅で簡単に体を温めることができる「炭酸足湯」をご紹介します。
夏の間に溜まる冷えにご用心。すぐに温めよう!
一説によると、夏の冷えが体に溜まりそのまま冬に持ち越されてしまうとか…。妊娠中や妊活中の方はもちろん、女性の健康をまるごと考えても、夏の間の冷えには早めに対策をうって、体をポカポカに保ちたいですね。
そこで炭酸足湯!
体を温めるのにオススメしたい「炭酸足湯」。温泉などで炭酸泉に入ると、すごく温まるうえいつまでもポカポカが持続した経験はありませんか?これは、炭酸が体の末端の血管を広げて血流を促進してくれるからです。温まり方が通常のお湯より早いので、速攻でポカポカになります。
ポイントは、「血流」です!足湯の場合、足で温まった血液が体中を巡るので、足だけでなく「全身」を温めてくれることになります。例えばお風呂に入れないときも、代わりに足湯で体を温めることができるのです。
炭酸足湯の作り方
足湯用の桶やバケツなどを用意します。およそ40℃~43℃のお湯3リットル程度に対して、「重曹」を大さじ3程加えます。重曹が十分に溶けたら、「クエン酸」を大さじ2程加えてよく混ぜましょう。この時点でシュワシュワ!と勢いよく炭酸湯が出来上がります。あとは足をお湯の中に入れ、5分程、炭酸湯を楽しみます。お湯の量が増える分だけ重曹とクエン酸の量も増やしていけば、自分のお好みの炭酸量でシュワシュワを楽しめますよ。
更に応用として、炭酸湯にアロマオイルをプラスすると、香りでリフレッシュするのに役立ちます。シュワシュワの泡と一緒に香りがさらにたつのでオススメです。プラスアルファの足のケアにもなります♪お手持ちの精油があれば、足湯1回につき1滴で十分ですのでお試しください。
<アロマ応用の例>
・ラベンダー精油:リラックスに。
・ティートリー精油:足の衛生に。
・ヒノキ精油:森林浴のようなスッキリ感。
・レモングラス精油:元気を出したいときに。
・ローズマリー精油:意識を目覚めさせたいときに。
温まってリラックスしよう♪
いかがでしたか?女性に冷えは大敵です。夏の冷えは今のうちに取って、一年中ポカポカの身体でいたいですね♪
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』