今ではチャキチャキと歯みがきをこなす
7歳児・コーですが
幼少期は”歯みがきイヤー!”と逃げ回る時期もありました。
子どもを虫歯にしたくない!試行錯誤しつつ、3兄妹楽しく歯みがきタイム♪ ハナペコ絵日記<22>
24,351 View長く使う子どもたちの大事な歯。虫歯から守り、きれいに保ってやりたいと思う親ゴコロ。とは裏腹に、磨き始めて早々に「いや~!」と口を閉じてしまい、思うようには磨けないこともしばしば。我が家の1歳11ヶ月児、4歳児(それからちょこっと7歳児)の子どもたちとの歯みがきタイムにどう付き合っているか、というお話を過去話も振り返りつつお送りします。
そんなコーに挑むべく
当時のわたしは
先輩ママさんたちの知恵を借りて
『おとーちゃん・お手本作戦』
『座ったまま磨く作戦』
『虫ばい菌スケッチ作戦』
などなど
色んな対策を立てて、歯みがきタイムに臨んでしました。
それが、年中さんころからかな?
自ら進んで磨けるようになり
今に至ります。
ちなみに今でもコーは
夜のみ、大人が仕上げ磨きをしています。
例え怒っていても、泣いていても
毎回律儀にこのフレーズ↓を歌うのが、オモシロイ(笑)
そして現在。
我が家のチビーズ、
年少さんなシュンと2歳手前のヒーは
母の歌声と共に歯みがきをしています。
お互い”お連れ”がいるおかげでしょうか
歌に合わせて
ノリノリな感じで磨いております。
各自それっぽく磨き
”仕上げのおかーちゃんコール”で
母にバトンタッチ。
仕上げ磨きはというと
しっかりとできる日もあれば
ちょっと痛かったりとか
気分が乗らなかったりとかで
早々に口を閉じられちゃう日もありますが
磨き残しがあっても、「ま、いいか」。
次回は磨けなかった部分を先に磨くようにしたりして
一日を通して
全歯を磨けたらオッケー、ということにしています。
長男・コーの時には
歯みがきに全力を注ぎすぎて
親子ともども歯みがきタイムが
苦痛になっていた節があるので
下ふたりは大らかな感じで、
楽しく歯みがき~をモットーにやっています。
長男の時に懲りて
下二人の時にはゆる~い対応。
わたしの育児の中ではよくあることです。
(初めから上手いことこなせない
不器用なかーちゃんでごめんよ、コー)
以上、我が家の歯みがき事情をお届けしました。
また来週~!
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』