ハロウィンとはキリスト教の万聖節の前夜祭のことで、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うお祭りです。私が子どもの頃はハロウィンの存在自体聞いたこともありませんでしたが、ここ数年ですっかり日本にも浸透し、この時期お店もハロウィン仕様にデコレーションされ、街ぐるみの大規模な仮装パレードが行われている場所もあります。幼稚園や習い事教室でもハロウィンパーティーをするところが多くなっているので、子どもたちもハロウィンの存在を知っている子が多いのではないでしょうか。今回は子どものいるママがハロウィンにやりたい4つのことをご紹介します。
もうすぐハロウィン!子どもとハロウィンを楽しむためにやりたい4つのこと
1,076 View10/31はハロウィン!ここ数年ですっかり日本にも浸透した秋の一大イベントです。今回は去年の私の体験も交えつつ、ハロウィンを子どもと楽しむためにママがやりたい4つのことをご紹介します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272003377ハロウィンとは?
1.ハロウィン気分を高めるお部屋デコ
まずはハロウィン気分を高めるために、お部屋をハロウィン仕様にしちゃいましょう。最近は100円均一でもハロウィングッズがたくさん売っているので、お安く飾り付けすることが出来ます。カボチャやオバケなどは形が簡単なので、紙を切って子どもと工作しながら飾りを作るのもいいですね。
2.絶対やりたい!子どもの仮装
ハロウィンといえば仮装!子どもが仮装している姿は本当に可愛いですよね。我が家では子どもが生まれて初めてのハロウィンは、仮装をさせて公園で自分たちで写真撮影をしてきました。部屋に飾っていたハロウィンの飾りも持って行ったら、ハロウィンっぽい写真を撮ることが出来ました。思い切って屋外での記念撮影もいいですよ♪
ちなみに恐竜の服はコストコで1500円程で買いました。コストコには安くて可愛い仮装服が豊富です。
3.皆でハロウィンパーティー
仮装服を買ったからにはハロウィンっぽいことをしたい!ということで、去年はネットの子育てコミュニティの人達とハロウィンパーティーをしました。初めて会う人たちもたくさんいましたが、子どもの年齢が同じくらいなこともあり、写真撮影をしたりプレゼント交換をしたりと楽しく過ごせました。みんなで仮装すると華やかで可愛い写真になりますね。児童館や子育て支援センターなどでもハロウィンパーティーを開催している場合があるので調べてみるといいですよ。
4.食事も可愛くハロウィン仕様♪
去年はやらなかったので今年こそはやりたいのがハロウィン仕様のご飯作り!こんな可愛いご飯なら子どもも喜んで食べてくれそうですよね。
ハロウィンを楽しもう
子どもを産むまではハロウィンの存在すらあまり意識していませんでしたが、子どもがいると一つ一つのイベントを祝いたくなるものですよね。ぜひお子様と一緒に秋の一大イベントハロウィンを楽しんでみて下さい。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』