突然やってきた、かぶとむしさんとのお別れ。お墓をつくり、手を合わせた海と洋。
洋は、その後も、ふとした時に、
「かぶとむちさんとは、もうあえないの?」
と、何度も尋ねてきました。
そうだよね、簡単には気持ちは落ち着かないよね…
そう思いながら見守る日々。
そんな時、こんな出来事がありました。

胸がギュッとなるような悲しみを経験した双子は…【No.29】おじゃったもんせ双子 カブトムシと双子3
18,455 View夏に入り、昆虫飼育したカブトムシ。そして、そのカブトムシとのお別れ。たくさんお世話をした分、胸がギュッとなるような悲しみの気持ちを経験した洋に、言葉をかけるとしたら…
カブトムシさんの気持ち


実は、このカブトムシさんの死の前には、
大好きな祖母の死がありました。
突然の死に、海も洋も、家族みんなが悲しくて切なくて、気持ちも沈みがちでした。
洋も、カブトムシの死と祖母の死を重ねてみていたのかもしれません。
虹が見えた時、
とっさに、私はカブトムシの気持ちを代弁する言葉を言いました。
それは、『死』というものは悲しくて、怖くて、さみしいことには変わりないけれど、
それだけでなく、
海と洋が少しずつでもいいので、前向きに向き合っていけるようになってくれたら、と思ったからでした。
海と洋にとっては、この昆虫飼育は、
『生きること』と『死』について考える大きな経験の一つになったと思います。
そして、私にとっても、親として『死』というものをどう子どもに伝えるか、伝えたいか、ということを深く考える機会となりました。
次回までつづきます。

1
社会人になっても過干渉を続ける母親。ある日、ついに“限界”が訪れた

コノビー名作集

3
嫁姑の関係に怯えていたら....義母の対応が神だった

かやの おへそ

4
オムツ替えってスポーツだよね…?歴史に残る死闘☆5選!!

コノビー名作集

男の子ママが言ってたのは、これか…!育児して知る、可愛らしさよ。

コノビー名作集

2人目出産後、長女が掛けてくれた言葉に…涙ブワワ

コノビー名作集

「産まれてきてくれて、ありがとう」喜びや笑いも含めて我が子が愛おしくなる、出産エピソード

コノビー名作集

ADHDの娘に最高のプロ家庭教師が見つかって。やる気がみるみる上がった話

コノビー名作集

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』