皆さんのお宅では、子どもの鞄やコートが玄関に置きっぱなし、脱いだ靴下が裏返しのまま机の下に放置…そんなことはありませんか?
我が家の娘は、小学校高学年までこんな感じでした。
![子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201509/3290/d4a7fd5d3ea75ea301003d0d0f363f50a364aa2d_l.png)
子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~
21,065 View帰宅後の手洗い・うがい、遊んだあとのお片付け、出掛ける時の身支度、食事の後の歯磨きなど。何度も口うるさく言っているうちに、親子共にイライラが溜まる。…そんなお悩みの解消方法を、漫画とともにご紹介します。まずは見通し編です!
一番の悩みどころは帰宅後…
![子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~の画像1](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201509/3290/cache.15875_8e8f71cd57a96d9ccc215627925dcd6490f84635_l.png)
スケジュールボードで見通しを立てる!
![子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~の画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201509/3290/cache.15876_f370ae67444efcdd9f455c0805dad6ce78c83b33_l.png)
幼稚園児の弟も…
この後、息子のスケジュールボードも一緒に作成してみました。書いた項目は、
・手洗い・うがい
・ジャケットをハンガーにかける
・お手紙を出す
・お弁当箱を出す
・次の日のタオルとコップを鞄に入れる
・自由時間
・夕食
・ママと遊ぶ
・寝る
といった感じです。
自律をうながすスケジュールボードの作成ポイントは、「子どもと一緒に作成する」ことです。親が勝手に決めたスケジュールでは
、子どもは納得しません。息子の場合は「ママと遊ぶ」という項目に、息子の希望が強く現れています。
未就園児の場合は?
まだ字が読めない年頃のお子さんであれば、予定を絵や写真にしてボードに貼ると良いと思います。「出来た」「終わった」マークは、好きなシールや子どもが持ちやすい大きめの磁石などを使っても良いでしょう。言葉で言っても良いのですが、視覚に訴える方が、より達成感を味わえます。
それぞれのお子さんに合った内容、形で作られることをおすすめします。
帰宅後以外の場面でも使える!
他にも、「朝バージョン」もおすすめです。項目の例としては
・顔を洗う
・朝ごはんを食べる
・薬を飲む
・食器を片付ける
・歯を磨く
・着替える
という感じです。また、「お出かけ持ち物バージョン」「お手伝いバージョン」など…スケジュールボードは色々と応用がききますので、是非試してみてくださいね。
#キーワード
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
2
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想うのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29401/1151a0caf040c8503a82b5744b134aa68f331309_l.jpg)
成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想う
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29400/763f96847c4845a65ceb29b7c33a18226f0eacbb_l.png)
か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29399/8f2d0d1add1b59a0e23d536015362c9a091463d5_l.jpg)
声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』