産後、多くの女性が感じることの一つに、「夫が使えない」というのがあると思います。え?ないですか?素晴らしいですね(笑)けれど、みまもりリフレの調査によると、自分自身を含め、私の周りのママ友さんの証言では90%以上の方が、こうおっしゃってました。
たとえば、「オムツを替えたら脇から漏れる」「泣いている子供をあやすけど、3分くらいで「ママ―」と押し付けてくる」「夜中に吐いちゃってめっちゃテンパってる時に、隣でグーグー寝てる」など。
これらは、全部当時のうちの夫の例ですが、いろんなケースがあるわけです。こんなとき、舌打ちしたり、睨んだり、蹴り倒したりしたくなることもあります。
産後ママの夫は、入社1日目のアルバイター?夫婦一緒にパパママ1年生として成長するコツ
659 View産後、自分の夫に「使えない」と思ったことはありませんか?ちなみに私はあります...ごめんね夫。慣れない育児にイライラがたまる産後ママ。是非こんな場面を想像してみてもらえればと思います。
産後ママの多くが、夫を「使えない」と思う瞬間がある??
ママに初めてのアルバイトを思い出して欲しい
ですが、少し待ってください。あなたが生まれて初めてアルバイトに行った時のことを思い出してほしいのです。
採用されて、研修とか、現場で先輩にレクチャーを受けて、いざお仕事!やる気はばっちりです。でも、ちょっと恥ずかしくて、「いらっしゃいませー」が言えない。頭の中が真っ白で、お客様にお水出すの忘れた!聞いたはずのレジ操作も、緊張で手順が飛んじゃう!目の前のお客様からは、「早くしろよ!」って目で見られて、ますます焦る。
ふと隣を見ると、同じ日に採用されてお店に出たはずの同期の子ばっかり仕事頼まれてる!同期のあの子、危なっかしいところはあるけれど、必死にお仕事をしています。1週間たつと、自分はまだおろおろ、うろうろの状態なのに、なぜか同期のあの子はテキパキ仕事をしています。
これ、多くのパパの状態のことです
これ、多くのパパの状態のことです。パパだって、妊娠中から両親学級に参加したり、育児本読んだり、勉強はしています。しかしいざ出産後の実践となると、いろんな経験を積む回数が、圧倒的に母親優位になります。
オムツもミルクも抱っこもやったことないから、よくわからず率先してできない。もちろん、母親だってやったことないのですが、よくわからないとか言ってたら赤ちゃんが死んじゃうかもしれないからやるわけです。
ここで、差がつくんですね。そうすると、1ヶ月経って、2ヶ月経って、どんどん差が開く。1ヶ月、2ヶ月頑張ってきたママは、わかってない使えない人にやってもらうより、自分でやっちゃったほうが早い、お客さん怒ってるし!って思うわけです。
とにかく経験してもらう!仕事は奪わない!
でも、ちょっと待ってください!最初は面倒ですが、同期入社の彼とは一緒に成長できた方が、後々絶対楽しいはずです。
だから、まずはお客さん、すなわちあなた方のかわいい赤ちゃんが怒ってない時、緊急事態じゃない時に、彼に任せてみましょう。うまくできたらほめるとかそういうことではなくて、とにかく「経験してもらう」のです。仕事を奪わないよう気をつけましょう。そのうち、それぞれの個性や得意不得意がわかってくるはずです。「同期の彼はレジ操作は苦手だけど、呼び込みはめっちゃうまい」とか「私はテーブルセッティングは完璧だけど、よくオーダーを聞き間違える」のように、パパの得意なことが見つかるはずです。
勤続1年経ったら、同期でお祝いしてくださいね♪1歳になった、大切なお客さんも一緒に!
#キーワード
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
4
「お母さんのごはんがいい」その言葉にブヒッと笑って、実母を想った。
コノビー名作集
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい