私が複数の幼稚園の入園説明会に参加して感じたことは、早い時間から来て最前列に座っているママは、スーツ率が高いと感じました。普段、デニムなどのカジュアル派のママも、説明会の日にはスカートなどいつもより綺麗めの恰好の方が多かったです。
通園時の送り迎えにもカジュアルNGのような幼稚園の説明会では、スーツ指定というところもあるそうなので、服装については事前に確認しておくと安心かと思います。
ドキドキ初めての入園説明会!服装や態度など、気をつけるべきポイントは?
5,340 View幼稚園の説明会、すでに参加した、というママもいれば、まさに「数日後に迫っている!」というママも多いのではないでしょうか。どんな服装のママが多いかや、説明会でしておくといいことなど、実体験を通して感じたことをまとめてみました。
いつもより綺麗め、またはスーツがおすすめ!
意外と「資料無し」が多いので、メモは必須!
説明会では、「幼稚園の理念や方針」と「年間スケジュールや一日のタイムスケジュール」をメインに、話をされることが多いです。
説明会参加前は「大事なことはまとめて資料として配ってくれるだろう」と思っていたのですが、どこの幼稚園も意外とそんなことしてくれませんでした。後々、第一志望の園を決める際や面接の時に「あの時、何て言っていたっけ?」ということになりがちなので、出来る限りメモをとっておくとよいです。
全体では答えてくれない内容もある・・積極的にどんどん質問すべし!
質問時間を設けてくれる園もあれば、「何か聞きたいことがある方は個別で・・・」と言われ先生のところに列が出来るという園もあります。
共通するのは、ママ友や先輩ママに聞くと「えっ、そんなこと説明会で言ってなかったよ」ということが色々と出てくることです。例えば、多くの幼稚園では「兄弟(姉妹)枠」というものが存在し、既に通園しているお子さんがいるご家庭は優先的に入園ができてしまいます。そのため、規定の募集人数よりも実際入れる数は減ってしまうことも・・・。
今や「小学校はみんな区立に行く」というような標準レベルの幼稚園でさえ、入園が激戦になってきています。周囲に積極的にヒアリングして情報を集めてみることをおすすめします。
いかがでしたか?かくいう私も、「幼稚園入園ってこんなに大変なのか」と愕然としている最中です。願書や面接について今から考えることになるとは想像もしていませんでした。この時期は、入園準備でいつもにも増して忙しいママも多いと思います。なんとか一緒にがんばりましょうね!
1
個性豊かな家族が織りなす、エムモト家の日常をご紹介!
コノビー名作集
2
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
4
医療器具を隠しての記念写真。モヤついた心を晴らしたのは、息子本人の言葉でした
コノビー名作集
夫からのキャンプの誘い。キャンパーのママ友に魅力を聞いたところ…。
コノビー名作集
長期休み恒例!末っ子の「母ちゃんコール」が今日も大音量です(笑)
コノビー名作集
しっかりものタイプの末っ子だけど…?「まだまだかわいいなぁ」と思う瞬間
コノビー名作集
「お得な買い物」が大好きだった私を思わず黙らせた、夫の“衝撃の行動”
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい