一時期、我が子が日常的におちんちんをオムツの中から取り出していじることが悩みでした。菌が入ってしまったのか、おしっこすると「痛い!」と言うため病院に行ったこともあります。そういう経緯があったため、バスタイムは念入りに洗うようにしていました。
シャワーもしっかりしているし、泡でも洗っているつもりなのに、子どもがおちんちんに違和感を感じるのか、剥いて見せてくると汚れがついているということがありました。「ちゃんと洗っているのになんでだろう?!」ずっとそう思っていました。
洗ったのに汚れが落ちてない!おちんちんをきれいに洗えてなかった3つの原因
6,836 Viewこれまで通院経験もあったため、とても念入りに洗っている「はず」だった息子のおちんちん。しかし、きちんと洗えていなかったことに気付いたのです。なぜ?どうやったら汚れは全て落ちるの?洗い方が分からないとお悩みのママに読んで頂きたい記事です。
きちんと洗っているつもりなのに・・・
「本当はきちんと洗えていなかった」理由とは?!
やっと気付くことができたのは、同じくお風呂でのことです。きちんとシャワーを当てて流しました。湯船に浸かっている際、子どもがまたおちんちんを剥いているのでふと見てみると・・・。「全然、汚れが落ちていない!」なぜ?なぜ?混乱しながら熟考。ここでようやく分かったのです。
1)きちんと剥いてシャワーで流しても、それだけでは汚れは落ちない
2)剥いて洗おうとすると、嫌がられるので剥ききって洗うことができていなかった
3)かなり時間をかけて念入りに洗っても、もう一度剥いてみると新たな汚れが出てくることもある
おじいちゃんおばあちゃんにお風呂を入れてもらう場合も注意!
親と同居していると、お風呂をおじいちゃんおばあちゃんに入れてもらうご家庭も多いのではないでしょうか?私も、これまでお風呂に入れてもらって「おちんちんの汚れがついていた」というケースがありました。
「きちんと洗ってね」と伝え、おじいちゃんおばあちゃん達も「しっかり洗っているよ」と言っているにも関わらずです。「きちんと」「しっかり」「ちゃんと」ではなく、具体的な洗い方を家族全員で認識しておくことが必要だと気が付きました。
ママだとどうしても洗い方がイマイチ分からないものです。そう、こここそパパの出番!「パパ~、分からないから助けて~」と、普段あまり育児に参加できないパパだとしても頼ることで、喜んで手伝ってくれるはずです。
1
これがママ友界の天国と地獄!尊い「心のハグ」と、頻回おさそい洗礼に出会った
眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
【ほっこり】「なんね?」ってなんね?お父さんの電話がかわいい(笑)
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい