子どもをほめましょう。とよく言われますが、子どもにとって効果的なほめ方って一体どういうほめ方でしょう?
ほめ方の3つのポイントをお伝えします。
子どもに伝わる!効果的なほめ方、3つのポイント
4,317 View子どもをほめましょう。とよく言われますが、子どもにとって効果的なほめ方って一体どういうほめ方でしょう?どんな時ほめればいいの?大げさにほめていれば大丈夫?そんな「ほめ方」の疑問にお答えします。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10230001636ポイント1 見たままを言葉にしてほめる
1つ目のポイントは、見たままを言葉にするということです。
「自分から食事のテーブルを拭いてくれたね」のように、子どもの行動で、いいなと思った時にその行動を言葉にしましょう。
アナウンサーがスポーツの実況をするように、気づいた時にすぐその事をいえば、子どもはその「いい行動」を繰り返すようになります。
ポイント2 認めてほめる
2つ目のポイントは、認めることです。子どもの行動を明らかにして、その努力を自分が認めている事を伝えます。
「入ってくる時、ドアを閉めておいてくれてありがとう」
「お姉ちゃんにペンを貸してって頼んでいたね。言葉で頼むのを忘れなかった事が、ママはすごくうれしい」
これは、子どもがそれまで苦労していた事に成功した時や、自分が「いいな」と思った時に使うと効果的です。成功した時と同じくらい、努力を認めてあげる事も大切です。
ポイント3 振り返りでほめる
3つ目のポイントは、振り返りをする機会をつくることです。
親がいいと思った行動を述べ、子どもがそれについてどう感じたか、をたずねます。
「お姉ちゃんに順番に使わせてと頼んだね。そのときどう感じた?」
子どもはそのようにたずねられる事で、自分がした「いい行動」について、振り返って考える事が出来ます。そして、その「いい行動」をまたやろうという動機づけに繋がります。
やくに立たないほめ方とは?
子どもの行動に親が判断を下し「よくやった」「えらい」と言うだけでは、どの行動をほめているのか明確ではありません。励ましたつもりでも、子どもは何をほめられたのか分からないかもしれませんし、次もうまく出来るか心配になるかもしれません。
また、親は時として、子どもにいい気持ちになってほしいと思い、大げさにほめる事があります。しかし子どもが自分自身、ほめられるような事をしていないと思っていれば、ばつが悪く感じたり、やる気を無くしてしまったりしてしまうことに繋がります。能力以上に、特権意識を持ってしまうかもしれません。
ほめる時は、具体的に、その場で、心から
ほめる時は、出来るだけ具体的にほめましょう。
「いい子ね」と言うよりも「コートをかけてくれてありがとう」と言う方が、子どもにはよく伝わります。
子どもは今の瞬間を生きています。
「今朝、靴を履かせている時にじっとしてくれてありがとう」と夕方に言っても、効果はほとんどありません。ほめる時は、その場でほめるのが効果的です。
心からほめることは、子どもに自信を持たせます。いくらほめる事がいいからといって、本心からでなければ、子どもには伝わりません。
ほめたいけれど、全部が全部適切な行動で無い時は、「おもちゃと本は上手に片づけられたのね」といった風によいと思う部分だけをほめましょう。
”ちょっとした”「いいな」を言葉にする事
いろいろと書いてきましたが、要は、日常生活において”ちょっとした”「いいな」と思う事を言葉にして素直に具体的に子どもに伝えることです。
それが子どもに伝わる効果的なほめ方だと、私は思っています。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
その言葉が欲しかった!シングルマザーの私が再婚を意識した夫との会話
木村アキラ
3
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
もう、他の子と比べて一喜一憂しない。保育園で息子の作品が輝いて見えた日
コノビー名作集
ギャン泣きの長女に近寄る影。不穏な気配がするなと思ったら…ちょ!(笑)
コノビー名作集
野菜嫌いのイメージ激変!?悩める母を救う、保育士さんのポジティブ発言
コノビー名作集
保育園2年目、余裕が出てきた!?。子どもの発熱に慌てなくなってきました
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』