年末年始の大掃除にも!家事代行サービスを使う前に知っておきたいことのタイトル画像
公開 2015年11月29日  

年末年始の大掃除にも!家事代行サービスを使う前に知っておきたいこと

496 View

家事は自分でするもの! と思い込んでいませんか?子育ても仕事もしながら家事を完璧にこなそうと思うとストレスにもなりますよね。ハウスキーパーさんを家に入れるのをためらってしまう、仕上がりが不安なので踏み切れないなど興味はあるけど頼んだことがないママ必見です。


家事代行サービスを頼んだきっかけ

仕事が忙しく、掃除をする時間がもったいないな〜と思っていたので、私は、結婚当初から家事代行を使うことを決めていました。

家事を完璧にこなそうとすれば、それなりに時間がかかります。仕事をしている我が家にとってはそれは1日の多くの時間を使うことは難しいので、リビング、寝室、バス・トイレなど日常生活に関わる空間を清潔に保つために、新婚当初から新居へハウスキーパーさんに来ていただくことにしたのです。

家事代行サービスを頼むときの絶対条件は?

いざ、家事代行サービスをお願いしようと思ってもどこの会社にお願いしたら良いのか、どんなキャリアの方に来ていただいたら良いのか、悩みますよね。「家事」とひとくちに言っても、ハウスキーパーさんによって得意・不得意の分野もありますから、事前にしっかりと問い合わせをするのがコツです。

我が家は、犬がいるので犬好きな人が絶対条件のひとつ。
これはご家庭によって異なるので、「子どもが大好きな人がいい」「優しい雰囲気の人がいい」「10年以上のキャリアを持つ人がいい」など、それぞれの条件を伝えてみましょう。ここだけでは譲れない!という条件は3つ程度に絞り、適任者がいるかどうか会社に問い合わせるといいでしょう。

家事代行サービスの気になる料金は?

家事代行サービスの料金は、ハウスキーパーさんのキャリアや、紹介してくれる会社によっても異なります。週に何日・何時間来てほしいのかを決めておいて事前に問い合わせると安心です。

我が家は、週5日で6時間程度お願いして20万円ほどです。交通費は別にお支払いします。もちろん、週1日だけや週3日来てほしいなど希望を出すことができますよ。

家族以外の人を家に入れても大丈夫?

きちんとした紹介会社を通せば、家族以外の人を自宅に入れることはさほど気になりません。私は生まれ育った家にもお手伝いさんがいたので、最初からまったく気になりませんでしたが、それはキチンとした紹介会社を通したことも大きいと思います。

ハウスキーパーさんもプロですから、しっかりと教育を受けています。「扉が閉まっている引き出し等は開けない」など、紹介会社にはそれぞれにルールがあるので、安心して働いてもらっています。業務範囲は家事一般なので、掃除だけでなく料理や雑用もしてもらえます。

どうしても見られたくないものは、“開かずの間”を作って、そちらにまとめておくと安心でしょう。貴重品に関しては、金庫を設置するとさらに安心です。

家事代行サービスの感想

我が家にとってハウスキーパーさんの存在は大きく、いなくてはならない存在です。家の中はもちろんのこと、ガレージから庭・玄関やベランダまで毎日しっかりと掃除してもらえる存在は頼もしく、安心して仕事に専念することができます。

家をキレイに保てれば、家族の笑顔も増えますし居心地がいいですよね。今、興味があるけれど迷っているというママたちの参考になれば幸いです。

Share!