ある日の夜、娘の塾の迎えから帰ってきた妻の一言で凍りつきました。
妻:「右折する時、ガリって音がしたんじゃけど・・・」
私:「えっー!?」
早速、外に出て懐中電灯を照らしてみると、衝撃的な光景が!
私の愛車の左フロントリップスポイラーにヒビが入っているのです。
妻:「ごめん。暗くてよくわからなかったんよ」
申し訳なさそうな妻へ、私はどう対応したでしょうか?
![これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201511/4404/358e92a8587fc0ac2495ec50acdba320757a98ec_l.png)
これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由
52,802 View夫である私がアンガーマネジメントを身につけたことで、私自身の妻への対応が大きく変わりました。妻も私の変化に、ビックリしているんです。アンガーマネジメントによって、「実際に自分自身が成長した」と感じられた時の体験談を紹介します。
私の愛車を縁石にぶつけた妻
「変えられるか?」「変えられないか?」を考える
若いころなら「なんで、よく見ないの?まったく、もう!」とカンカンに怒りを爆発させていたことでしょう。
でも、今回は違いました。「いいよいいよ。人にぶつかったわけじゃないし。車高の低い車に乗ってもらっているから、こんなこともあるよ。また、直せばいいじゃん」と穏やかに言えたのでした。
これも、アンガーマネジメントを学んだおかげです。
アンガーマネジメントでは、腹が立った時に次のことを考えます。
目の前の出来事や相手を自分で「変えられるか?」「変えられないか?」判断するのです。
![これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由の画像1](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201511/4404/c7dc2a6779f69768c7b0be3e84707cccc3b77d3d_l.jpg)
変えられないことにイライラしてもムダ
たしかに私は、愛車に傷が入ったことにイラッとしました。しかし、この出来事に対して怒っても車に傷が入ったという状況を変えられることはできません。怒れば落ち込んでいる妻へ追い打ちをかけます。
では、変えられないことに遭遇した時には、どうすればよいのでしょうか?
現実的で具体的な対処方法を考える
変えられないことに遭遇した時は『現実的で具体的な対処方法』を考えるのです。
例えば、今回のことで考えてみると、下記の2点が対処方法と言えます。
①新しいスポイラーを買って付け替える
②自分で修理してみる
そして、いろいろ考慮した結果、自分で直すことにしました。
![これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由の画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201511/4404/86a90a86606751df40119156cc99e4108b95ba0c_l.jpg)
心のコップの中身を考える
今回、なぜこんなにも冷静に対応できたのでしょうか?それは、以前の記事にも書きましたが、妻の心のコップの中身を考えることができたからです。
妻の心のコップには何がたまっていたのでしょうか?それは、仕事をした上に、PTAの会合、さらに娘の迎えで、「疲れる」「しんどい」という気持ちがたまっていたのです。
人は、心のコップにたまったネガティブ感情がこぼれることで『怒り』を発生させるという仕組みがあります。この仕組みをしっていたからこそ、対応できました。
![これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由の画像3](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201511/4404/0531d27b06c01ee14d5420f877074a15ea33c174_l.jpg)
アンガーマネジメントが私を変えた
妻も、私がこんなに穏やかに対応するとは予想外だったみたいです。今回のことで妻がこう言いました。
「アンガーマネジメントってすごい! 江頭2:50のようにまゆ毛をつり上げ、舌打ち10連発が始まるという最悪の事態を想定していたよ。いなっちは夫婦仲よりも車が大事だと思っていたから、人に当たったわけでなく、これで済んで良かったと言ってくれて、怒らなかったのはビックリ。」
![これまで「イライラ夫」だった私が変われた理由の画像4](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201511/4404/4d2ca5bbb87ed1a153488297be8f24a23c6d1f87_l.jpg)
こんなにも、効果があるアンガーマネジメント。夫婦関係にも子育てにも役立ちます。
みなさん、学んでみませんか?
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったことのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201904/13634/a8f4d4837a8b138567993f2e52c6cde7875e086b_l.jpg)
2
金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったこと
![ひらたともみのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201604/1937/06c0e9ec7ffe92184f54113627fd2832489efbb2_m.png)
ひらたともみ
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
4
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29405/fc8894169140f4a31681833fa62b0c3c799aa368_l.png)
7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![私、何かした…?姑から「怒り顔写真」が送られてきた理由のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29404/187b62efc8dad739a03cd3ea0490115343ad844c_l.jpg)
私、何かした…?姑から「怒り顔写真」が送られてきた理由
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![子どもの「好き」が一番大切!鍵盤ハーモニカ選びで母が実感したことのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29403/25e6608e367a1ed509304992b6298d7dac4a5794_l.jpg)
子どもの「好き」が一番大切!鍵盤ハーモニカ選びで母が実感したこと
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』