ペットボトルと割り箸でできた「編み機」を使い、年中の次女がマフラーを作りました。お家にあるアイテムで簡単に作る方法をご紹介します。
とっても簡単!ペットボトルでリリアン編みマフラーを作ろう
95,537 Viewペットボトルと割り箸で「編み機」を作り、年中の次女が100均の毛糸でリリアン編みのマフラーを作りました。とても簡単に楽しく作れるので、ご紹介します。
1.ペットボトルと割り箸で「編み機」を作る
まずは、「編み機」を作ります。
<材料>
・2Lのペットボトル
・割り箸
・ビニールテープ(絶縁テープ)
<作り方>
・2Lのペットボトル上下を切り取ります。
・奇数本の割りばしをペットボトルの周りにビニールテープ(絶縁テープ)で止めます。
・ついでに危なくないようにペットボトルの切り口もテープで留めます。
これで準備OKです!
2.「編み機」に毛糸をセットする
毛糸の始まりを内側にたらし、ジグザグに割り箸に引っ掛けます。
そのまま2周毛糸を割り箸に引っ掛けます。
引っ掛けるのはこのときだけ。
あとは毛糸を割り箸の外側に巻きます。
3.編んでいきます
2周割り箸に引っ掛けたら割り箸の外側に毛糸を巻き、もともとあった毛糸の上にします。
(画像参照)
元々あった毛糸を引っ張り、巻いた毛糸を巻き込みながら
割り箸の内側に毛糸を送ります。
次も同様に毛糸を割り箸のほうに送ったら割り箸に引っ掛けた毛糸を引っ張り、送った毛糸を巻き込みながら毛糸を送る。
これを何度も繰り返します。
これを繰り返すと内側にできてきます。
最後だけは親がかぎ針などを使い糸を留めて出来上がりです。
これで筒状のマフラーが出来ます。又、厚紙で大きめの織り機を作ればニット帽が出来ます。
「編む」という作業は、指先を使う訓練にも!
発達障害児によく見られる特性のひとつとして「不器用」ということがあると思います。
例えば・・・
・字が汚い、マスからはみ出る
・つみきがうまく積めない
・靴ひもが結べない
・線がうまく引けない、ハサミやコンパスがうまく使えない
・楽器がうまく扱えない
・縄跳びがうまく飛べない
例えば「字を書く」にしても自分たちは無意識に安定した姿勢を保って、肩や腕、指に力を入れて書きます。
それらは意識していないだけで全身の筋肉を使って書いているわけです。
その一部でも弱かったらちゃんと字が書けないのです。
そのため、手先を動かす訓練のひとつとして、リリアン編みは十分に活用することができます。
手先を動かす訓練には、他にもちぎり絵やシール貼り、積み木遊びなどがありますが、リリアン編みなら、作った後自分で使えるという満足感も得られるので、モノを作るのが好きな子にはおすすめです。
手軽に手芸を楽しめるリリアン編み、一度試してみてはいかがですか?
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』