家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイントのタイトル画像
公開 2015年12月25日  

家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイント

35,677 View

夫婦二人の時は気にならなかったのに、出産してからなぜか夫にイライラすることはありませんか?専業主婦や育休中のママは、昼間、家にいるから家事ができて当たり前と思われがちですが、実は大忙し。でも、夫にはなかなか理解してもらえずイライラする方は多いと思います。
今回はそんな妻の本音に迫り、子どもが生まれてからの家事分担について考えます。


夫婦の家事分担については、いろいろな意見があると思います。

妻が専業主婦の場合、共働きの場合、夫が自宅で仕事をしている場合、夫が平日は夜遅くに帰宅する場合、などそれぞれの家庭で様々なスタイルがあるため、正解は一つではありません。

今回は、一人目の子どもが生まれて妻が育休中、もしくは専業主婦の家庭での家事分担について考えたいと思います。

出産後、今まで気にならなかった夫の行動にイラっとくるのはなぜ?

「イライラ」という感情は、「不安」「つらい」「疲れた」「寂しい」「困った」などの一次感情が元に生まれる二次感情だと言われています。

出産後には、
・初めての子育てへの不安
・慢性的な寝不足での疲労
・子育てで精一杯で夫のことが後回しになっていることが心配
・子どもが突然泣き出したり、寝付かなかったりなど、自分の思い通りに物事が進まない不満
などの一時感情が発生しやすくなることで、イライラしてしまうのです。

夫婦2人の時は、家事を手伝わない夫にもあまりイライラしなかったのに、出産後、イライラしやすくなったと感じるのは、それが原因の1つです。

家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイントの画像1

こんな夫にイライラ!妻の本音

周囲の友人に第一子が生まれたばかりの頃、どんなことにイライラしていたか調査してみました。

聞いてみるとイライラしたエピソードがたくさんでてきました。いくつかご紹介しますね。

・週末、ソファでゴロゴロしている夫にイライラ。
 サラリーマンは土日休みでも、母親業はは365日24時間休みがないのよ!私だって疲れているのに!

・こちらから頼めばやってくれるけど、言わなかったら何もしてくれない夫にイライラ。
 家族の一員として、進んで家事や育児をやってほしい。「手伝っている」「やってあげている」という態度がイヤ。

・出産前の共働きだったときは、バランスよく家事分担できていたのに、育休中になったら夫が家事を全くやらなくなった。「1日、家にいるのだから、暇でしょ」と言われた。家にいるから、暇だと勘違いしている!

平日は仕事で遅い夫に寛容な妻も、週末くらいは家事や育児に参加してほしいと感じることが多いように思います。
また、夫婦2人の時は、それほどイライラしなかったのに、子どもが生まれたら「なんで私ばっかり」という気分になり、イライラするようです。

家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイントの画像2

家事をしない夫にイライラしたら、どうしたらいい?

「なんで、あなたばっかりゴロゴロしてるの?」「少しは家事をやってよ!」など、夫にイライラしたら、どうしたらよいのでしょうか?


そんな時には、まずは一次感情を伝えましょう。
「夜はまとまって眠れないし、昼間も子どもがお昼寝をしている間に家事をしなければいけないから、疲れているの」
「初めての子育てで、これでいいのか分からなくて不安なの」

イライラしている原因となっている一次感情を伝えてみると、夫は妻の状況を気づいていないだけで悪気はない、ということもよくあります。専業主婦や育休中の妻に対して「1日家にいるのだから、家事は全部できる」と思っている夫が多いように思います。

ですが、0歳児のいる家庭、未就園児のいる家庭は想像以上に忙しいのです。洗濯物を干したり、食器を洗ったりする毎日の家事でも、途中で子どもが泣いたら、オムツを交換しなければいけなくなったら、授乳の時間になったら、その度に中断しなければなりません。

自分のやりたいことを、やりたいペースでできない、というストレスを常に感じているのです。そこに気づいていない夫も多いため、上手に伝える必要があります。

家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイントの画像3

家事分担をスムーズにするには、具体的に伝えること

なかなか家事をしようとしない夫に、妻の状況に気づいて自ら動いてほしいと思うのは少しハードルが高いですよね。そのような場合は、できるだけ具体的にお願いするとスムーズに進みます。

「朝はバタバタしているから、ゴミ出しをお願いできる?」
「今、急いで夕飯の準備をするから、その間にお風呂を洗ってもらえる?」

また、こちらが頼んでも「分かった、分かった」と返事をするだけで、なかなか取り掛かろうとしない夫にイライラすることもあるでしょう。そんな時は、もっと具体的に「○時にゴミ収集車が来るので、それまでに出して欲しいな」「○時には赤ちゃんをお風呂に入れたいから、それまでにお願いできる?」とより具体的に伝えてみましょう。

家事をしない夫にイライラ!産後の妻の本音と、夫婦間の家事分担のポイントの画像4

ダメ出しはNG!感謝の気持ちを忘れずに

夫が行った家事に対して、「やり方が違う」「やり方が雑」などと、ダメ出ししたくなることもありますよね。ある調査では、食器を洗う時、洗濯物を干す時にダメ出しをすることが多いという結果が出ています。

確かに、日頃、自分のルールで家事を行っている妻から見ると、ダメ出ししたくなる気持ちもわかりますが、まずは、夫に積極的に家事参加してもらうことが大切です。そのためには、ダメ出しではなく「ありがとう。助かったよ。」という感謝の気持ちを忘れずに伝えていただきたいと思います。

初めての子育ては不安ですし、寝不足で疲れていますよね。そんな時こそ、夫婦でコミュニケーションをとって、協力できたら、子育てをより楽しめると思いますよ。

Share!