現在暮らしているアメリカの都市は、完全な車社会です。公共交通機関は皆無のため、一人一台の車を持っていないとどこにも行くことができません。
子どもたちも例外でなく、免許が許される高校生までは、大人がいないと子ども同士で遊びに行くのも困難です。そのため、親たちは子どもが免許を取ると、彼らのために車を買ってあげます。
仲良くさせていただいているアメリカ人家族に話を聞いてみたところ、車の買い方に家庭の教育方針が見えて、とても興味深かったのでご紹介します。
アルバイトと勉強、どっちが大事?気になる高校生のお小遣い事情
823 View高校生くらいになると、勉強も大事だけど、アルバイトしてお金を稼ぐことだって立派な社会経験!そんな考え方を聞きます。アメリカでは高校生になると車を運転するようになります。そこで気になるのはお小遣いのこと。自分で車を買うの?私が仲良くしているアメリカ人家族の事情を聞いてみました。
車の買い方から見える教育方針
人生初めての車は中古のSUV。パパはいったいいくら支払った?
友人の、高校生になる娘さんが免許を取ったので、その友人は娘のために車を用意していました。安全面や値段で色々悩んだ末、選んだのは大きなSUV。中古で50万円程度とのことです。
このお金、誰が払うんでしょう?「娘さんはバイトでお金を貯めて買ったの?」と友人に聞くと、「車は親が買うけど、ガソリンは娘が負担するんだ」ということでした。必需品とはいえ、高額の買い物なので、さすがに親が買ってくれるようです。
気になったのは「ガソリン代は娘が払う」というポイント。
「いったいそのガソリン代はどうやって稼ぐの?バイトするの?」と娘さんに聞いたところ「学校で良い成績を取ったら親が成績の額に応じたお小遣いをくれるんだ」とのことでした。
それって、車もガソリン代も結局全部親が払っていることになるのでは?と思ったのですが、そこには彼らの家庭の立派な教育方針が隠されていました。
しっかり勉強に時間を使ってほしいという思い
その友人宅はとっても教育熱心な家庭です。娘さんもギャルっぽい外見とは裏腹に、勉強が難しい私立高校に通っていて、医学部を目指しているそうです。
親としては娘さんにしっかり医学部に進学してほしい、という思いがあります。だからガソリン代を稼ぐためにバイトに熱中されてしまうと彼女の勉強時間が減ってしまいます。
学校の成績が下がって良い大学に進学できなくなるくらいなら、お小遣いをあげて、勉強を頑張ってもらう、というのが、彼らの家庭の方針のようです。
車を買うというの事情はアメリカならではかもしれませんが、お小遣いやアルバイトに関する考え方は国を問わず、普遍的であるように感じます。教育熱心な家庭ならではのお小遣い制度とその背景を聞いて、とても参考になりました。
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい