子どもが3人いると、よく驚かれます。「3人も!うちは1人でも大変なのに」「3人いたら、賑やかでしょう想像できないわ」「毎日がやっつけ仕事でしょう?」などなど。そして、「3人目は予定外ですか?」と聞かれたことも。「いいえ。3人欲しかったんです」とすかさず答えましたが、少しショックですよね。末っ子がかわいそうだからです。もしあなたが「あなたは予定外にできた子なんでしょ?」と言われたら、きっと悲しいと思うんですよね。
3人の子どもたちを連れて歩いていると、振り返られることもあります。そして、外食のときは子どもの人数を言っただけで断られてしまうなんてことも…。また昨年、海外旅行に行ったのですが、格安で航空券がとれるのは大人1人に対して子どもは2人までという制限があったりと、格安チケットを探すのも大変です。
でも、子どもが多いといいこともあります。まず、毎日賑やかで笑いがたえません。お調子者の末っ子が面白いことをしてみんなが笑っています。子どもたちは兄弟からいろいろなことを学んでいきます。小さな子どもの面倒見もいいです。喧嘩もよくするけれど、手加減もしっかりわかっているようです。そしてなにより、子どもたちのそれぞれの成長を見るのが楽しいです。私が寝込んだ時などは、上の子が家事をやってくれ、下の子も上の子の指示に従ってお利口さんにしていてくれます。家事の分担もすでにしています。一度にひとつの家事を頼むと喧嘩になるので、その子の年齢に合わせた家事を頼むようにしています。
![子だくさんのお母さんの気持ちのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201502/595/521a04f995a04cd8fc7e4e06e39e7af1281b0d04_l.jpg)
子だくさんのお母さんの気持ち
2,207 View子ども3人を連れて歩いていると、よく振り返られます。母親から見て、その視線が「かわいい子どもたちだな」と思われているか、「子だくさん!!」と好奇の目で見られているかはすぐにわかります。そんな子だくさんなお母さんたちは、どんなふうに思いながら子育てをしているのでしょうか?
子どもが多いとこんなとき大変!!
![子だくさんのお母さんの気持ちの画像1](http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xap1/t51.2885-15/s306x306/e15/924633_359423884238066_1215024819_n.jpg)
子だくさんのお母さんの願い
周りを見渡しても、今は1人っ子や2人兄弟が多いです。どうやら、3人は珍しいようです。まして、4人以上になると、ちょっとした有名人に。でも、私は3人子どもがいるからといって、手を抜きたくなし、ひとりひとりに愛情を注いでいこうと思っています。子どもが多いから大変なのではなく、1人であろうが2人であろうが、子どもを育てるということは大変ですよね。
また、子どもが多いからといって子育ての労力は必ずしも3倍ではありません。下の子は上の子を見て何でも自分でやろうとしますし、お手伝いやお風呂、寝かしつけなど、下に行けば行くほど、早くに手が離れるのです。また、勉強面でいえば、字が書けるようになるのも、下の子ほど早かったですし、ほとんど私が教えなくても上の子たちが先生になってくれます。
子だくさんママは、大変なこともありますが、その分楽しいこともたくさんですよ♪お子さんを何人産もう…育てられるかな、なんて迷っているかたは、ぜひ参考にしてみてください。
![子だくさんのお母さんの気持ちの画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201502/595/cache.2326_d1c2fc6828b03a590a5298569f9bd616af775020_l.jpg)
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202012/18013/7e806719f4c3e8dc1014dcbc69cdde41bccb16eb_l.jpg)
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
![ふじたいこやのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202001/9029/643829669c0e2018f2dda4e4ca64f2604974a1d1_m.jpg)
ふじたいこや
![あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24381/90508124a02bc9149418b5b987d352c2cb716ba7_l.png)
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
![コノビー ゆるっとフレンズのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202201/9188/ee7d1bebcf947a3ced5564ad72f67d9c63b8818f_m.png)
コノビー ゆるっとフレンズ
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
4
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![除菌・ウイルス対策強化シーズン到来!赤ちゃんを守る冬のマストアイテムのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202411/29125/c8c394533df223ad3e07916fd5c8222640d97a4f_l.jpg)
除菌・ウイルス対策強化シーズン到来!赤ちゃんを守る冬のマストアイテム
杏林製薬株式会社
![母ビックリ。息子が英語の次にハマった、意外な言葉とは…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29290/0072eb7e14cd6e10cf7b84439faec757c9c93b61_l.jpg)
母ビックリ。息子が英語の次にハマった、意外な言葉とは…?
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![家族と一緒に食卓を囲んでいる赤さん…嬉しくて先走ってしまったこととは?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29289/10a069da46bedf3844fe21f9e5e8e6e5fcffe7d1_l.jpg)
家族と一緒に食卓を囲んでいる赤さん…嬉しくて先走ってしまったこととは?
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![しんどかった"ソロお産"。コロナ禍に出産をしたママ達に思うこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29288/a55867c5b4ff4e4b041429da8b5c8589a6b2eb48_l.jpg)
しんどかった"ソロお産"。コロナ禍に出産をしたママ達に思うこと。
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい