魔法のように落ちると評判!●●でエアコン&換気扇がツルツルに!のタイトル画像
公開 2016年03月14日  

魔法のように落ちると評判!●●でエアコン&換気扇がツルツルに!

5,761 View

べたべたの換気扇のお掃除、大変ですよね。一生懸命洗剤で洗っても中々落ちない頑固な油汚れです。しかし、そんな汚れが魔法のように落ちると評判のアイテムがあります。それが重曹!今回はこの重曹を上手に使ったお掃除方法をご紹介します。


目次
料理からお掃除まで幅広く使える!便利な粉「重曹」とは?
換気扇のお掃除に役立つ「重曹ペースト」の作り方
重曹ペーストで換気扇の汚れを効率よく落とす方法
重曹でエアコン汚れも掃除する方法
重曹を使って、季節の変わり目にすっきり掃除しましょう

油汚れで、ベタベタした換気扇の汚れを落とすのは一苦労ですよね。
ですが専用の洗剤でなくても、重曹を使えば油で汚れた換気扇を簡単に落とせるんです!

これから、重曹を使った簡単な掃除方法をご紹介します。

料理からお掃除まで幅広く使える!便利な粉「重曹」とは?

重曹とは料理では「ふくらし粉」としても使われる炭酸水素ナトリウムのことです。

料理にはもちろん(料理で使う場合は食用があります)食器の茶渋取り、銀磨き、脱臭効果、油汚れにと掃除用品としても幅広く活用されています。近年は環境にも優しいナチュラルクリーニング剤としても注目されています。

値段は\100~と、とてもお手頃。手に入りやすいのも魅力のひとつですね。
研磨作用があるため肌の弱い方はゴム手袋を使用して作業するのがオススメです。

換気扇のお掃除に役立つ「重曹ペースト」の作り方

重曹ペーストの作り方は、とっても簡単です。

【用意するもの】
・重曹 大さじ2~3杯
・水 大さじ1
・スクレバー(下記、画像参照)
 ※重曹は液体状のも販売していますが、コストパフォーマンスを考えると粉状のものがオススメです。

【作り方】
・ボウルなどの容器に重曹を入れ、水を加えて、ペースト状になるまでしっかりと練ります。
・全体的になめらかになったら「重曹ペースト」の完成です!

重曹ペーストで換気扇の汚れを効率よく落とす方法

まずは換気扇のフィルターから!

フィルターを外し、新聞紙や汚れてもいい布などの上に並べます。お風呂場などでやると最後に流す時に楽です。
並べたら先ほど作った「重曹ペースト」をまんべんなくたっぷりと塗ります。

そのまま少し置いておくと徐々に汚れが浮き上がってくるので、あとはブラシ等を使って軽くこすり洗いをすると綺麗に汚れを落とすことができます。

換気扇フード内にも「重曹ペースト」が役に立ちます。
汚れ部分にペーストを塗り、少し時間を置いて先ほどのスクレバーで重曹を取り除きます。

どうしても頑固な油汚れにはペーストを塗った上からキッチンペーパーを被せておくと綺麗に汚れを浮かせることができます。

重曹でエアコン汚れも掃除する方法

重曹を使った、エアコンのお掃除方法についてもご紹介します。
先ほどは「重曹ペースト」を使いましたが、こちらは「重曹水」を使いましょう。

重曹によるエアコンの掃除ポイントはフィルターとカバーの部分になります。

作り方は簡単、重曹1:水2の割合でスプレー容器で混ぜるだけでOK。

エアコンからフィルターを外し、汚れても良い新聞紙や布の上に広げます。
そして適度に重曹水を吹き付けて少し置いた後、軽くブラシなどでこすりながら洗い流してください。
スッキリと汚れを落とすことができます。

エアコンの表面にも重曹水を使うことができますが、目よりも高い位置にある場合には重曹水をペーパータオルなどに染み込ませ貼り付けるようにしましょう。(この時電気部分や機械部分は避けてください)

少し置いたらペーパータオルをはがし、タオルなどで軽く拭いて終了です。

重曹には脱臭効果もあるので是非チャレンジしてみてください。

重曹を使って、季節の変わり目にすっきり掃除しましょう

いかがでしたでしょうか。安価で幅広く利用できる重曹のお掃除の仕方についてのご紹介でした。簡単に試せるのでご興味のある方は是非チャレンジしてみてくださいね。

Share!