日々進化していく赤ちゃんの脳。おもちゃで遊ぶことで脳をフル回転して使うことができます。使えば使うほど、賢い子どもに育つかも!?そんな頭を鍛えることができるかもしれない優れもののおもちゃグッズを紹介します。
頭がかしこくなるかも!?楽しく学べるオススメおもちゃグッズ
2,176 View赤ちゃんの脳は日々進化しています。そんな赤ちゃんにとって、おもちゃで遊ぶことは、脳を使う大切な機会となります。頭を使うことで賢い子どもに育つかも!?そんなおもちゃグッズを紹介します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11044013252Combiのおともだちくまちゃん
Combiが販売しているこちらのくまちゃん。このくまちゃんには3段階のモードあります。1のボタンは、数分間おやすみの静かな音楽が流れます。2のボタンは、30秒くらいの英語の歌が3曲流れます。3のボタンは、話しかけると同じようにくまちゃんが繰り返します。
この3のボタンがとっても有効で、我が子はこの仕組みが分かってから、たくさんくまちゃんに話しかけをしていました。くまちゃんが繰り返してくれるから、「話そう!」という意欲がわき、おしゃべりが上手になっていくのを実感できます。このくまちゃんを購入してから、我が子はとてもおしゃべりが上手になりました!
アンパンマンのブロック合わせ
ブロック合わせは、穴に同じ形のブロックをいれていく遊びです。アンパンマン以外でもブロック合わせのおもちゃはあります。
なかなかはじめは難しく、購入してからしばらくは我が子はできませんでした。徐々に、三角や丸、四角がわかるようになり、ブロックを合わせることができるようになっていきました。頭を使って考えることができますし、手先も器用になりそうです。また、色もカラフルなので色も覚えることができます。例えば「赤色のブロックをちょうだい」と言って、その色のブロックを持ってきてもらったりする遊びをしながら、色を覚えていくこともできます。
Rody ピアノおもちゃ
音楽教育によって感性が豊かになり、リズム感覚をつけることができるのでは!?という期待から、我が子は早い月齢から音楽に触れるようにしていました。1歳半をすぎてからおすすめなのは、ピアノのおもちゃ。ドレミのそれぞれの音の聴き分けができる『絶対音感』が身についたり、手先が器用になりそうです。頭で自分の好きなように音楽やリズムを考えて弾くので、音楽を楽しみながら、賢くもなりそうですよね♪
我が子はいま、音楽教室にも通わせていますが、教室にある本物のグランドピアノにも興味津々で、毎回弾きたそうにしています。いつか本物も家に置くのもいいですね。
どんなおもちゃでも子ども達を楽しませて退屈させない素晴らしいものです!今回私が取り上げてみたおもちゃもぜひ遊びの参考にしてみてください。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』