3歳の息子を連れて2月末にディズニーシーに行ってきた我が家。
急きょ、パパが平日休みが取れることになり「家族で日帰り旅行でも!」と計画したのですが、日帰りバスツアーでさえ大人1人平均1万円程度。
それなら2016年4月からチケット価格の値上げが決まったディズニーリゾートの方が安い?!という経緯があったためです。
行ってみて分かったのは、子連れディズニーシーはランドよりもハードルが高いということ!なお、ランド編は半年ほど前に既に記事を書いており、夏にランド、冬にシーと対照的な内容になっているのでそれも比較して読んで頂けるとさらに良いかと思います。
値上げ前に行くべき!?子連れディズニーの楽しみ方♡(ディズニーシー編)
6,419 View2016年4月よりチケット料金値上げが決定したディズニーリゾート。「子どれで楽しめる?」「子どもが乗れるアトラクションはある?」など、行くかどうか悩んでいませんか?今回、我が家は3歳2ヶ月の息子を連れて初体験!実際の子どもの様子やトイレ事情、おすすめレストランなど、子連れ目線で詳しく書いてみました。
寒い季節のディズニー:準備・持ち物・対策は?
【ディズニーシーは特に寒い!】
暑いのも大変ですが、寒いのはもっと大変!!ディズニーリゾートは海の側にあるため、海風で底冷えします。さらにシーはその名の通り、海をイメージした施設のためパーク内にも水がいっぱい。お子さんにも温かい服装をさせてあげたいものです。
ニット帽や手袋もあるとよいでしょう。制服ディズニーを楽しむ若者(ミニスカに素足の女子も!)たくさんいますが、私は厚着、お腹と足にそれぞれ貼るホッカイロと万全の対策を施しました。正直、それでも寒さを感じました。
【トイレは早めに行っておこう!】
アトラクションと同様、トイレでも並びます。寒いとトイレも近くなりますが、トイレの場所を探すのに迷うことも多いのでギリギリになる前に用を足しておくと安心です。さらに、暗くなると気温が下がるため、一層トイレの列も長くなります。
長い列を整理するため、専任のスタッフがいたほどです。どのトイレにも子ども用便座が設置されており、おむつ替えベッドもありました。そのため「だれでもトイレ」は車椅子の人優先で子ども連れでも一般のトイレに誘導されました。
【なるべく長時間並ばない工夫を!】
チケットは事前に用意しておくとスムーズに入館できます。混雑予想アプリを見て空いているアトラクションから周る、ファストパスを取るなど工夫をすると長時間寒さを感じず済みます。
子連れでも楽しめるアトラクション、レストランは?
【子どもが楽しめるアトラクション】
マーメイドラグーンは、「アリエルのプレイグラウンド」をはじめ小さいお子さんでも楽しめるものが多いので各ゾーンの中で最もお子様向けといえます。ただ、海底王国をイメージしているため薄暗く、息子は「怖い、ヤダ」を連発し長居できませんでした。
「マジックランプシアター」、「トイストーリー・マニア!」といった3Dアトラクションは専用のメガネが必要なものの、メガネ無しでも(映像は飛び出してきませんが)見ることができるので楽しい体験ができると思います。
乗り物好きなお子さんなら、蒸気船やゴンドラ、路面電車は喜ぶのではないでしょうか。
【子連れファミリーにおすすめのレストラン】
ディズニーキャラクターダイニング(食事中にディズニーの仲間たちと会うことができる)のチョイスがおすすめです。ただ、比較的予算が高い、子どもが食べられるものがないというレストランが多いです。
そんな中、イチオシなのが「ケープコッド・クックオフ」。食事をしながらショーを楽しむことができます。(ダッフィー、ミッキーをはじめとする主要キャラクターが登場)席は1時間制ではありますが、温かい室内でゆっくりできメニューもハンバーガーやポテト、フライドチキンと子どもが食べやすいものが多いです。
なお、子ども用椅子が必要なのかベビーカーをそのまま利用するかを着席するまでに何度か聞かれます。(恐らく子ども用椅子は空きが出てから席を案内されるのではないかと思います)事前にどちらを利用するか考えておくとよいでしょう。
また、レストラン内のトイレはとても空いているので穴場です。前出の「ケープコッド・クックオフ」は外に出てから「トイレに行きたい」と言っても再入場させてもらえず、外のトイレを案内されるのでご注意ください。
【子どもも楽しめるショーはどれ?】
ビッグバンドビード(抽選式)が意外と思われるかもしれませんがおすすめです。室内でスイングジャズを鑑賞できます。
・室内で温かい
・座れる
・日や時間帯によっては抽選無し、列に並べば入ることができる(午後の回がおすすめ)
子どもに生演奏を聞かせてあげる機会はなかなかないので、「もしコンサートに連れていったら」と考えるとお得です。「ジャズなんて子どもには分からないのでは?」と思うかもしれませんが、ノリノリのスイングジャズなので音楽好きな子は目をキラキラさせて見入ってしまうでしょう。ミッキーがドラムを叩いたりダンスを披露する場面もあるので、普段音楽と縁遠くてもこのショーをきっかけに好きになってくれる子もいるかもしれません。
我が家のパパと息子は速攻寝ていましたが・・・。そう、疲れていたら素敵な音楽を聴きながらちょっとうたた寝することも可能です。但し、近々リニューアルすると発表されているので、今後内容が変わる可能性はあります。
子連れで初ディズニーシー!子どもの反応、ママの感想
【3歳2ヶ月、息子の反応】
3歳の息子が一番喜んでいたのは、舞浜に到着するまでの電車移動とディズニーリゾートライン(シーまで行くミッキーの形をかたどった窓の電車)でした。その日は1か月の中でも比較的閑散期なのか、いくつかのアトラクションとショーが休止しておりちょっと残念。未就園児のお子さんと行く場合は、平日の空いている日を狙って行きやすいですがこのようなこともあるのでお気を付けください。
【ママの感想】
シーはランドと比べてアトラクションの数がやや少なく感じるのと、一つ一つのアトラクションの感覚が遠いため何かと歩く必要があります。体力を消耗しないよう、アトラクションやショーの待ち時間の間にその後の行動予定をパパママで相談しておくとよいです。
飲み物や食べ物を買うにも時間がかかるので、小分けされているおせんべいなど持っていくと安心です。(クッキーやクラッカーなど、あまりボロボロこぼれるものは園内を汚してしまい気まずい、またバックの中で粉々になってしまいやすい)
東京ディズニーシー・ステーションに到着すると巨大なダッフィーがお出迎えしてくれます。写真撮影に列が出来ていますが、帰りは空いているので写真を撮るなら帰りがおすすめです。またトイレも、リゾートラインのトイレは比較的空いています。
人気のアトラクションはどれくらい並ぶ?小さい子どもは並べる?
人気の乗り物は最大120~150分待ちでした。我が家は「トイストーリー・マニア」に満を持して並んだのですが、やはり2時間待ち。
子どもが、列の前の人に何度か少しぶつかってしまったため、ヒヤヒヤしながら過ごしました。長時間並ぶアトラクションは、室内に入る直前までベビーカーを利用しておくと子どものウロチョロを防止できます。
入り口前でスタッフの方が「あちらにベビーカーを移動しておきますね」と言ってくれます。ベビーカーで寝ているお子さんと一緒に並んでいるご家族の方も多く見受けられました。
「トイストーリー・マニア」は乗り物に一人で座って安定した姿勢が取れるお子さんなら利用できます。初体験の息子は、「楽しかった?」と聞いても何も答えなかったものの「もう一回乗りたい」と言っていました。
いかがだったでしょうか?お子さんを連れて行く場合は、ある程度乗り物に乗れるようになってから行った方がたくさんのアトラクションを楽しめるかもしれません。(ランドと比べると圧倒的にベビーカーの数が少なかったです。)
例え乗り物に乗れなくても、子どもと一緒に様々な体験ができたことは我が家にとって素敵な思い出になりました。帰宅した翌日、息子の発語が増えており、良い刺激を与えることができたのではないかとも感じています。
「ウチの子にはまだちょっと早いかな?」「そろそろ行けそうかな?」と子連れディズニーを検討しているご家庭は、ぜひ今回の体験を参考にして頂ければ幸いです。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
美味しくて栄養のあるものを!でも、お弁当を1年作って分かったこと。
多喜ゆい
4
まだ5時だよ…。寝たふりをしようとした母が、秒で目を覚ましたワケ
コノビー編集部
3歳児のめざましい成長に思わず「いらんスキルアップすな!笑」
コノビー名作集
大人の背より高い雪に息子はびっくり!ふと思い出す幼少期の記憶
コノビー名作集
もうすぐ子どもの新生活!サポートするために、母が実は一番心配なこと
コノビー名作集
や、やめて……!!息子が数えているモノの正体を知ったとき、ウッ!(笑)
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい