バスボムとは発泡入浴剤のことです。手作りですので市販の入浴剤のように薬効成分が入るわけではありません。今回ご紹介するのは重層とクエン酸を使った手軽に作れるバスボムです。バスボムはお風呂のお湯の中に入れるとブクブクと炭酸が泡立ち、でシュワシュワと音を立てて溶けていきます。中におもちゃを入れておくと溶けてなくなった後おもちゃが出てくるといったサプライズも楽しめます。
子どもと一緒に作ろう~おもちゃが飛び出すシュワシュワバスボム~
2,169 Viewバスタイムに使う入浴剤。お子さんと一緒に手作りしたらもっと楽しくなるかも。簡単に作れてとっても楽しいバスボムを作ってみましょう。
バスボムって何?
バスボムは楽しいだけじゃないんです
お子さんと一緒にお風呂で楽しめるバスボムですが、楽しいだけではありません。シュワシュワと音を立てて泡立つのが「炭酸」。この「炭酸」はお風呂のお湯に溶けると「炭酸風呂」と同じように体に作用します。
「炭酸」は体内の血液の循環を良くし、短時間で手足の先までヘモグロビンを送るこで酸素が行きわたります。酸素が行きわたることで細胞が活性化し血行がよくなるので、あせもの予防・しもやけのケアなどにも使われています。肩や腰を酷使しているのにゆったりお風呂に入る時間がとれないパパママのためにもオススメです。
材料を用意しましょう!
用意するもの
・重曹 100g
・クエン酸 50g
・キャリアオイル 小さじ1
・無水エタノール 15~25スプレー
・ボウル
・スプーン
・ラップフィルム
・型容器
・食品用色材数滴 又は クレイ 大さじ1
・おもちゃ
・セロテープ
さっそく作ってみよう!
1.重曹100gにクエン酸50g、(クレイ大さじ1または食品色材)をボウルに入れよく混ぜます。
2.1にキャリアオイルを小さじ1、を入れさらに混ぜます。
3.2に無水エタノールを15~25回スプレーして、握った時に指の跡がつくくらいの硬さにします。
4.型の容器にラップをしてスプーンなどを使って1/2量入れ、ラップの上から押し固めます。
このとき型が複雑すぎると難しいので小さなボウルやガチャポンケースなどがおススメです。
5.押し固めたら、その上におもちゃを置き、残りの粉を入るだけ容器に入れギュッと押し固めます。
最後にラップを使って型から外し、きんちゃくを作る要領でラップの先をねじってしっかりと固めます。(中心に力を集めて押し入れるようにするのがコツです)
6.だいぶ固まってきたらラップの先をひねってテープで止めます。
7.そのまま2~3時間以上風通しのよい場所に干し、カチカチになったら出来上がりです。お風呂に入れて楽しみましょう。
もっと簡単に楽しみたい!
おもちゃを入れたり色を付けたりクレイを入れたりとご紹介しましたが、難しい場合や材料をそろえるのが大変な場合は、重層とクエン酸をハチミツで固めてお団子にしてすぐに使えばそれだけでもシュワシュワと楽しむことができます。ただし、1歳未満の赤ちゃんにはハチミツを使えませんのでキャリアオイル(ホホバオイル)を使うようにしてください。それでは楽しいバスタイムを!!
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい