色鮮やかなデコレーションがなされているステンドグラスが、手軽に100円ショップの商品を使って作れてしまう方法をご紹介します。
ダイソーのグラスデコで素敵なステンドグラス風雑貨を作ろう
58,018 Viewガラスに色鮮やかなデコレーションがなされているステンドグラスをご覧になった事はありますか?よく教会等にありますよね。それがお手軽に100円ショップのダイソーの商品で作れてしまう方法があるって知っていましたか?そんな可愛い雑貨を作る方法をお伝えします。
用意する物
・お好みのグラスデコ
・写真立て(ない場合はクリアファイル)
・筆記用具
・あればテープやマステ
・マッキー等太いペン(下絵を見やすくする為)
下絵を書く前に
線引きが難しい為慣れるまで簡単なものを描いてみるのがおすすめです。たとえば、花や文字が手始めにいいのではないかと思います。特に難しいのは均一で真っ直ぐな線や一筆書のものを描くこと。黒は他の色より硬めなので、まずは黒でためしてみるのもいいかもしれません。絵が決まらない方はダイソーにデコ文字イラストの本があるので参考にしましょう。
ペンは逆さまにしておけば出やすく、気泡は出ににくくなります。
下絵が決まったら書いてみよう
下絵の上にガラスを置きテープやマスキングテープを貼り、写真と下絵をずれないようにします。
ペンは先を少し出し、少しガラスから離れて書くとかきやすいですよ。ペンから均一に出すように力加減を調節しながら書いてください。
ペン先が汚れたらふきとりましょう。ペン先に付着すると上手く出ににくくなったり、二重に出てしまうこともあります。
下絵が出来たら色付けをしてみよう
お好みの色付けをしていきましょう。
気泡が入った場合は、針やティッシュペーパーでこよりを作り、気泡を刺せば気泡がなくなります。
気泡を無くした方が絵がきれいに見えますね。
枠が太い場合隣と色が混ざりませんが、慣れるまで隣を少し乾かすか別の所を塗りましょう。
色を塗った直後はまだ透けませんが、乾くとステンドグラス風になります。(※黒、白は透けません)色を混ぜて自作の色を作ったり、ダイソーのラメ入り絵の具を使って工夫すると一味違った作品になりますよ♪
市販のグラスデコはペン先が細く細かい絵や文字が書けます。
上手く出来たら
お友達にプレゼントしたり、イベントやバザー、フリーマーケット等に出して見るのも良いかもしれないですね!ぜひオリジナルな作品を作って楽しんでみてください♪
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』