前回『赤ちゃんの絵本スタート(1)』では、絵本選びのコツの一つとして「言葉のリズム」に注目することをお伝えしました。
今回はそのような絵本に注目していくつかご紹介したいと思います。
赤ちゃんとの絵本スタート*おすすめ絵本をご紹介
434 Viewはじめての絵本選びは言葉のリズムがあるものを選ぶと楽しいかもしれません。言葉を楽しめる絵本の中で私の好きな数冊をご紹介します。
絵本のご紹介
『いないいないばあ』 文・松谷みよ子 絵・瀬川康男
絵本スタート、最初の一冊にふさわしい大御所の絵本。「いないいない・・・ばあ!」と、ページをめくるだけで子ども達は、あっというまに絵本の世界の動物たちと仲良しになります。こどもたちを心をとらえる絵本の魅力を感じていただけるかもしれません。
『くっついた』 作・三浦太郎
動物や生き物が、いろんなところを「くっついた」してくれます。絵本といっしょに、お子さんとくっついたごっこをするのも楽しめます。絵本を読みながらいっぱいくっついたあとは、ほっぺあわせて抱っこしてあげてたくなることと思います。
『ぽぽんぴぽんぽん』 文・松竹いね子 絵・ささめやゆき
言葉のリズムがとりやすい絵本です。ぽぽんぴぽんぽん・・・といいながら、おへそを見つけます。いっしょに、お子さんのおへそ、ママのおへそも探してみましょう。
絵本を通して大事なメッセージも伝えていけたらと思っています。子育ては、抱き続けたわが子もいつか離れて、一人で歩むときがいつか来ます。そんなとき「このおへそは、ママに繋がっていたのだよ、寂しいときはおへそに手をあててね。ずっと一緒だよ」と伝えあげてください。少し大きくなっても読んであげたくなる絵本です。
『あぶくたった』 構成・絵 さいとうしのぶ
よく知られているわらべ歌が絵本になりました。あぶくたった・・・と歌いながら読める絵本です。この絵本を読んだら、ママたちが「懐かしいね~」と遊び心も湧いてきました。「おべんとうばこ」の歌もこのシリーズにあります。
楽しい絵本時間になりますように
今回は、言葉に注目してリズムがあって読みやすく、親子のコミュニケーションが取れる絵本をご紹介しました。読んであげるママパパが、読みやすいと感じ、赤ちゃんの様子を見ながら読めものを選んでみてください。絵本を通して届けられる笑顔や優しい声、触れてくれる感覚をいっぱい届けていただけたらと思います。赤ちゃんとのたのしい絵本時間を過ごしていただけますように。
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』