ある方から聞いた話です。
ひとは、朝日を浴びることによって・・・
毎日、あることをすると「幸せホルモン」が増えるらしい
86,124 Viewあるものを浴びると”幸せのホルモン”が増えるよ、という話を聞いてから、わたくし、子どもたちにせっせと、あることをしてもらってます。
”セロトニン”という、
脳内ホルモンが分泌されるそうです。
そして
”セロトニン”が分泌されることにより
気持ちが落ち着き、
ストレスや不安に強くなるとのこと。
すごい・・・っ
朝日のもつ力って、すごい~!
・・・
この話を聞いた時、
わたくし、心の底から感動しました。
そんな、朝日の力で増える”セロトニン”は
”幸せのホルモン”とも呼ばれているそうです。
幸せのホルモン・・・
子どもたちにも、どぅるんどぅるんと出していただきたい。
ということでわたくし、天気の良い日は
チャンス!とばかりに、
子ども達に朝日を浴びさせています。
それはもう、ペカーッと。
やりすぎて時々
「まぶしいんですけど」
と苦情がきたりも、します。
(笑)
みなさんも是非。
朝日を浴びて、
幸せのホルモンを
どぅるんどぅるんと溢れ出させてみませんか~?!
1
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
2
【雑学クイズ】知ってた?エレベーターに鏡がある理由は〇〇の人のため!
コノビー「本日のクイズ」
3
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
4
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
大学受験が目前に。進路を考えるのは小学生でも早すぎない、と悟ったワケ
コノビー名作集
この寝起きドッキリやめてくれません?虫が苦手な私と虫愛に目覚めた息子の日常
コノビー名作集
いつか、子どもが巣立ったら...。思い描く、私たち夫婦の未来
コノビー名作集
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』