子どもというのは、もともとまっさらな状態ですから、親のモノサシがそのまま入っていきます。
わが家はお金がないから、忙しいから、子どもに十分な教育をしてやることができないと
親が負い目に感じてしまうと、子どもにそのモノサシが入ります。
それまで何とも思っていなかったのに
「あ、うちって十分じゃないんだ、よその家よりも問題があるんだ」
と思い込むようになってしまいます。
親が負い目に感じる理由は、どこかの家と比べてのことです。
隣の家は裕福でお金のかかる塾に通わせることができている。
家族で旅行も頻繁に行っている。
それに比べてわが家は……。
隣の家のようにしてあげられなくてごめんね、となってしまうわけです。
十分な教育を用意できなくて、かわいそう。そんな風に親が思ってしまうと、
子どもは「私って、かわいそうな子だったんだ」と思うようになるでしょうし、かわいそうな子の振る舞いになってしまいます。
子どもを「かわいそうな子」にしてしまっているのは他でもない、親自身なのだ。
31,821 View「だから、子ども時代に一番学習しなければいけないのは、幸福です ママたちとの対話から生まれた 子育ての知恵ツイート41」(著:陰山英男)より、全10回にわたり「知恵ツイート」の一部をご紹介いたします。
第6回目は「子育てに当たり、親は愛情以外、十分な教育条件を用意できないことを負い目に思ってはいけない。子どもが卑下するようになるから。」をご紹介します。
子育てに当たり、親は愛情以外、十分な教育条件を用意できないことを負い目に思ってはいけない。子どもが卑下するようになるから。逆にどんなに裕福そうに見えても、問題のない家庭もない。子どもの明るい未来に対して一点の曇りもなく信じることが親の絶対の義務と思う。
— 陰山英男 (@Kageyama_hideo) May 15, 2015
子どもを「かわいそうな子」にしない
お金がなくて塾に通わせてもらえないかわいそうな子。
家族旅行に連れて行ってもらえないかわいそうな子。
自分をかわいそうな子と思ってしまうと、何をするにも臆病になってしまいます。
だって、かわいそうな子だから失敗するかもしれないし、
かわいそうな子だからみんなに笑われるかもしれない。
そう思えば前向きにはなれません。
「かわいそうな子」にしてしまっているのはほかでもない、親自身なのです。
負い目に感じないでほしい、と私が言う理由もそこにあります。
では、裕福な隣の家が本当に十分な教育条件(そんなものがあるとしたらですが)を持ち合わせているかといえば、決してそうではありません。
お金はあっても、別の問題や課題を抱えていたりするものです。問題や悩みを抱えていない家庭などありません。
でも、それを表立って言わないだけです。
誰だって、家庭内の問題を他人には話したくありませんからね。だからうまくいっているように見えるだけでなのです。
自分の家庭しか知らなくて、よその家庭はみんなうまくいっているいように見えれば、問題を抱えているのはウチだけだと思えてくるものです。
隣の芝生が青く見えるのは、その家の表面しかみていないだけのことなのです。
未来を心配しない、信じる
親が負い目を感じれば感じるほど、子どもは自分の家庭を卑下するようになってしまいます。
でも、親が「ウチは貧乏かもしれないけれど、幸せ」と思えれば、子どももそう思うようになります。
親の気持ちは、そのまま子どもに伝染してしまいます。
テストの点が悪いと「この程度の点しかとれなくて、この先大丈夫かしら」という心配は、子どもに乗りうつって
「この程度の点しかとれない私」として自尊感情が低くくなってしまいます。
心配性の親自身、自尊感情が低いともいえます。それが、子どもに伝染してしまっているのです。
心配を愛情表現と勘違いしている親は少なくありません。
でも心配と愛情は別です。
心配のしすぎは弊害の方が大きいのです。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』