前回の記事を全部読みたい方はこちらからどうぞ。
娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣
129,360 View前回の続きとなります、このお話。
嫌な事があっても自分では解決できない3歳の娘、マルコ。
どこにも言えず胸にしまっていた気持ちを聞いてやりたくて
私たち夫婦が取り組んだ事を漫画にしてみました!
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像1](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/0f42310139f52da5b8b667faf81e02c9b9530f2d_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/a4c54dc8796e3713109f49f601e31d752b2ada4a_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像3](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/3967d8606c4956d666e8fc2ddb0f045b870d666d_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像4](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/a6d3e004e1a65d46783a6ac875d2017547fdafaf_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像5](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/666e9b0cd79729b1238f8e077eac0a2f815f3ac8_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像6](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/fad1cafb9e522aaca681f537e5bd99351baff017_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像7](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/9194016caa0ef67c47a1aa36dfb61d1787909ce3_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像8](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/4143fe49fcae5654fb6888a92eabae2f85e2971c_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像9](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/8b0264990c2036b640a5454c5adb9d221e826c64_l.png)
![娘が「自分の気持ち」を話してくれるようになった2つの秘訣の画像10](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201605/9076/a4fe716b2688933ff8ebd1a8b8a17e29a79a349b_l.png)
今では、様々な心の内を話してくれるようになった娘ですが
この頃は旦那とふたり、色々と悩みました。
私たちがした取り組みとしては
①自分の事を話す練習をする、
②話しやすい環境を作る
という2つでした。
特に2つ目の「共感の一言」が
娘にとって、とても大きかったようで
保育園での未解決問題も
家に帰って話してくれるようになり
家でモヤモヤが解消できた事もありました。
子どもの気持ちに寄り添う事で
少しでも娘の未来の生き方に役立てばいいな、と思っています。
今回のお話、個人的にすごく勉強になったので
漫画で書かせていただきました。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24381/90508124a02bc9149418b5b987d352c2cb716ba7_l.png)
2
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
![コノビー ゆるっとフレンズのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202201/9188/ee7d1bebcf947a3ced5564ad72f67d9c63b8818f_m.png)
コノビー ゆるっとフレンズ
![離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202012/18013/7e806719f4c3e8dc1014dcbc69cdde41bccb16eb_l.jpg)
3
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
![ふじたいこやのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202001/9029/643829669c0e2018f2dda4e4ca64f2604974a1d1_m.jpg)
ふじたいこや
![人見知りでパパにもギャン泣き!ママの負担は大きい…対処法はコレだっ!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201803/11959/73626d3002d5b1f725f7be03b3d7f2191d9c1bfe_l.png)
4
人見知りでパパにもギャン泣き!ママの負担は大きい…対処法はコレだっ!
コノビーおすすめ書籍
![息子のおもちゃをついに断捨離!息子が語る思い出に決心が揺らぐ〜!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202412/29286/cdce400b100784d2f1a2fb7c93ed403e73d12bb3_l.jpg)
息子のおもちゃをついに断捨離!息子が語る思い出に決心が揺らぐ〜!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
イヤイヤで、否定ブームの2歳児…。まさかの"あれ"にまでノー!?
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成長が嬉しい!息子と野菜を育てる日が来るなんて!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202412/29284/8b93c2e5ad049d16e854b293ad4aac598e4fa33a_l.jpeg)
成長が嬉しい!息子と野菜を育てる日が来るなんて!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![パパ、ナイスレシーブ!危機一髪で我が子を救った方法がスゴすぎて神!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202412/29283/4f6547a2769f132857137b6c08757a4f6cc4b6c7_l.jpg)
パパ、ナイスレシーブ!危機一髪で我が子を救った方法がスゴすぎて神!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』