自分の親を『ちゃん付け』で呼ぶのはあり?なし?TV番組バイキングでの議論から考えたこと
44,594 ViewTwitterの意見も参考にしながら考えて、辿り着いた私の答えとは。
あなたは、自分の親をどんな風に呼んでいますか?
・お父さん、お母さん。
・パパ、ママ。
・おとう、おかあ。
・おやじ、おふくろ
・パピー、マミー。(あまりいないですかね)
などなど、いわゆる呼称は様々用意されています。
しかし、2016年5月23日のお昼番組『バイキング』ではこんな問いが投げかけられました。
『親を友達のように「ちゃん付け」で呼ぶ子ども 許せる?許せない?』
最近は、親のことをニックネームや下の名前で呼ぶという親子も増えているのだとか。
番組の調べでは・・・。
・親を友達のように呼ぶ理由…
1位 なんとなくノリ
2位 親しみを込めて
3位 親に求められて
番組中に行われた視聴者アンケートの結果では、
「許せる」が30%、「許せない」が70%。
この結果、みなさんはどう思いますか?
多かった、反対派の意見
そりゃぁ、親を友達感覚で、名前で呼んだりするのは嫌だな。
— はーちゃん 二人の我が子にメロメロ (@janjanumai) May 23, 2016
絶対叱るとき、親子喧嘩した時も、ちゃん付けされたら嫌だわ#バイキング
親を「ちゃん付け」で呼ぶのはもってのほか!!
— 多賀清輝 (@tagakiyoteruSP) May 23, 2016
#バイキング
「バイキング」の企画が話題 子供が親を「呼び捨て」許せる? #ldnews https://t.co/gmns16qsBw
— Jane Na Doe(片手羽いえな (@Jane_Na_Doe) May 30, 2016
小さいうちは仕組みを教えるためにも正式な呼び方、ある程度思考が個人として完成されてきたらちゃん付け、ほぼ対等になったら呼び捨て、までアリだと思う。
続いて、賛成派の意見
ふむ。子供が親を「呼び捨て」「ちゃん付け」そんな親子は「気持ち悪い」かどうかの物議が波紋をよんでるかあ。親子がそれでOKなら良いと思うけどね。だって、いまどき「お父上」「お母上」なんて呼んでる家庭なんて殆どいないでしょ?時代の流れだと個人的には思うけどねぇ。 #バイキング
— come marche (@come_marche) May 30, 2016
ちゃん、全然良いじゃん。私は小中、親をシカトしてたけど、ちゃん付けで呼べる位になった時には反抗期も終わって自分の友達にも呼ばせてたよ。今でも私の友達は私の母親を呼び捨てするよ(本人にも)親も仲良くなれて喜んでるし。 #バイキング
— みなみ (@sachiroto) May 23, 2016
今、バイキングで親をちゃん付けで呼ぶ子供の賛否が問われてて、うち、男の子だけどちゃん付けで呼ばれてるσ(^_^;)でも、叱る時はガチで叱るからなぁσ(^_^;)どうせ、もうすこししたら呼ばれもしなくなるんだから、今だけはまぁ目を瞑るかな?
— 桜咲☆ (@god_shizue) May 23, 2016
尾木ママは否定派。木下優樹菜さんは、部分的に賛成派。
番組中では、出演者同士の議論もありました。
教育評論家の尾木ママは「親の方が悪い。子供はちゃんとしつけなきゃ」と批判的な立場。
木下優樹菜さんは「人前ではダメだと思う」としながら「(親と子が)話しやすい環境を作るために、親友みたいな感じで話すこともある」と発言しました。
この問題に、教育評論家の松本肇(はじめ)氏は5月24日のJ-CASTニュースの取材に、こう答えたそうです。
「外に出て他人と接するようになれば、年齢による上下関係は必ずつきまといます。子どもが目上の人に失礼な態度を取らないためにも、親と子の立場をしっかりと意識できるような呼び方をするべき」
ここまで書いてなんですが、別に、どっちでもいいのかも。
ごめんなさい。そう言ってしまったらこの記事の意味がないと思われてしまいそうですが、正直に、そう思いました。
不思議なもので、一番最初に「許せる?」「許せない?」と聞かれると、どちらかに答えがあるような気がしてしまいますが、それは錯覚でした。
この問題については、親子関係のカタチの数だけ、あり方も違って当たり前。だと思います。
一つの理想的な家族像のようなものを掲げて、それに当てはめながら「正解」を考えるこの問い自体を、疑うべきなのでした。
家族のカタチ。親子関係のカタチは無数にあります。
それぞれの家庭にあったスタイルが出来上がっているのなら、他人が干渉する必要は、ないと思うのです。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』